目次(スクロールします)
手取川水系 手取川
アクセス | 金沢市から車で35分 白山市から車で20分 小松市から車で40分 |
---|---|
対象魚 | サクラマス |
遊漁券 | 年券:8,000 円 日釣券:3,000円 現場売:4,000円 |
管轄漁協 | 白山手取川漁業協同組合 |
解禁 | 3月1日 |
石川県内で最大流域の河川です。
同じ漁協の管轄でも、手取川の本流と支流の遊漁料金設定が異なります。
近年、下流域はあまり気になりませんが、上流寄りになると河川周辺工事による濁りが少々見られます。
また全体的に雪解け後の水量が、十分とは言えない状況が続いています。
ルアーフィッシングを楽しむ人々が集まる人気のエリアで、解禁直後、休日は混雑する時もあります。
架橋下付近や堰付近の渕ぎわ、淀みで55センチクラスのサクラマスもかかります。
河川敷まで車両が入れる場所も多く、駐車は苦労しません。
広く、平坦な岸が続き、入渓や移動も楽だと思います。
犀川水系 犀川
アクセス | 金沢市(市役所)から車で5分 白山市から車で30分 小松市から車で45分 |
---|---|
対象魚 | サクラマス |
遊漁券 | 年券:8,000円 日釣券:-円 現場売:9,000円 |
管轄漁協 | 金沢漁業協同組合 |
解禁 | 3月1日 |
小さな堰で流れの変化が見られます。
両岸とも整備された場所が多く、河川ぎわまで車両が入れる区間も目立ちます。
周辺道路から岸までの傾斜も緩やかで、入渓や移動は楽です。
中流域までは水量が程よくあるポイントが点在し、解禁直後から(小ぶりですが)比較的釣れるように思います。
下流域、休日はかなり混雑します。駐車に困るほどではありませんが、場所取りに苦労するかもしれません。
大聖寺川水系 大聖寺川
アクセス | 金沢市から車で1時間 白山市から車で45分 小松市から車で30分 |
---|---|
対象魚 | サクラマス |
遊漁券 | 年券:5,000円 日釣券:1,500円 現場売:2,500円 |
管轄漁協 | 大聖寺川漁業協同組合 |
解禁 | 3月1日 |
河口付近から永井町地区手前までは、停留している船舶が多く、濁りもあり、釣り場の雰囲気ではないように感じます。
全体的に水量があり、緩やかに流れて行きます。
広い河川敷はあまり見られませんが、両岸ともに歩きやすく整備された場所が多く、入渓や移動は楽です。
河川沿い道路脇や架橋脇辺りに駐車に使えるスペースがあります。
山中温泉手前辺りからは、両岸に木々がせり出してきます。移動、道具の扱いが少々難しくなるかもしれません。
川沿いの桜並木が満開になる時期は休日、周辺道路が混雑します。
* * *
このページは、
- 漁協や釣り人のホームページ
- 知人からの情報
- マップ、ストリートビュー、標高背景地図
などで調べた情報をまとめています。河川や道路の状況は随時変化しており、現在と異なる可能性がありますので参考程度にご覧ください。