子吉川水系 子吉川
アクセス | 新潟市から車で45分 長岡市から車で1時間20分 上越市から車で2時間 |
---|---|
対象魚 | サクラマス |
遊漁券 | 年券:20,000円 日釣券:-円 現場売:-円 |
管轄漁協 | 加治川漁業協同組合 |
解禁 | 3月16日 |
稚魚のサクラマス放流が行われており、かかるものはほぼ放流魚です。
河口近くの次第浜橋辺りから(小ぶりですが)かかります。
ほぼ平地なので入渓は楽です。
岸ぎわまで草木がかなり茂っている場所も多く、移動時や道具の扱いは多少注意が必要かもしれません。
さくら大橋手前までは河川敷近くでも車両が入れますが、その先が車両禁止と
なる区間があります。車での移動時は要注意です。
荒川水系 荒川
アクセス | 新潟市から車で1時間10分 長岡市から車で1時間45分 上越市から車で2時間20分 |
---|---|
対象魚 | サクラマス |
遊漁券 | 年券:30,000円 日釣券:-円 現場売:-円 |
管轄漁協 | 荒川漁業協同組合 |
解禁 | 3月16日 |
シーズン中、抽選により200人のみサクラマスを釣ることができます。釣り切り状態の回避、混雑等の問題が軽減されているとはいえ、解禁直後は人が集まります。
水量、水深があり、水質も良く、70センチ近い大型がかかります。
護岸場所も目立ちますが河川までは緩やかな傾斜面が多く、入渓、移動は楽です。
流れの淀み、渕などポイントが多くあります。
高い木々が少ないので、道具の扱いを心配することはありません。
川原近くに駐車できるスペースも点在しますが、田畑が近い場所では注意が必要です。
三面川水系 三面川
アクセス | 新潟市から車で1時間10分 長岡市から車で1時間40分 上越市から車で2時間20分 |
---|---|
対象魚 | サクラマス |
遊漁券 | 年券:20,900円 日釣券:-円 現場売:-円 |
管轄漁協 | 三面川漁業協同組合 |
解禁 | 3月16日 |
各所でサイズの良いものがかかります。
サクラマスの放流が行われているとのことですが、数自体はあまり期待できません。
三面ダム下付近まで、十分な川幅が続きます。
道路から河川まで多少傾斜はありますが、入渓は楽です。
下流域、駐車スペースがありますが、中流域になると河川そばでの駐車場確保に少々苦労するかもしれません。
水明橋下辺りは比較的、停めやすい場所が見つかりやすいと思います。
胎内川水系 胎内川
アクセス | 新潟市から車で1時間 長岡市から車で1時間30分 上越市から車で2時間10分 |
---|---|
対象魚 | サクラマス |
遊漁券 | 年券:20,000円 日釣券:-円 現場売:-円 |
管轄漁協 | 胎内川漁業協同組合 |
解禁 | 3月16日 |
シーズン中100名のみサクラマス釣りが可能です。
雪代が落ち着く5月頃からがサクラマス釣りを楽しめると思います。サクラマスとしては特に大型というほどではありませんが、55センチ前後のものがかかります。
程よく水量もあり、所々に堰もあります。
草木が少々気になる場所がありますが、危険な斜面は見かけません。入渓、移動ともに楽だと思います。
上流域手前まで、河川公園や観光レジャー施設等があり、駐車や一休み時に便利です。
* * *
このページは、
- 漁協や釣り人のホームページ
- 知人からの情報
- マップ、ストリートビュー、標高背景地図
などで調べた情報をまとめています。河川や道路の状況は随時変化しており、現在と異なる可能性がありますので参考程度にご覧ください。