コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

カテゴリー: 岐阜

岐阜県揖斐川支流坂内川でイワナ渓流釣り

岐阜県揖斐川支流坂内川 アクセス 大垣から1時間強(高速) 岐阜市から1時間20分 長浜から45分 彦根から1時間 対象魚 イワナ 遊漁券 年券:4,000円 日釣券:1,000円 管轄漁協 揖斐川上流漁協 入渓のしやす…

もっと見る

名古屋・岐阜から1時間の川で天然イワナ渓流釣り【湖北の遊漁料無料河川③】

前日、滋賀県北部の川で天然ヤマメと思われる魚を釣り上げた私は、滋賀と岐阜の間に移動してきました。翌日に備えて宿で休みます。 先日ブドウムシの保管に失敗してしなびたち◯こにしてしまった反省を活かし、購入したブドウムシを新聞…

もっと見る

【名古屋から1時間でヤマメ渓流釣り】岐阜県郡上八幡の長良川で本流アマゴ釣り

長良川下流でサツキマスからアホ扱いをされた私は、アマゴ釣り場である上流へと逃げてきました。 【入渓ポイント】内ヶ谷川の荒倉橋から 広い駐車スペースと入渓出来る階段があります。この少し下流側にも工事で作られた入渓しやすいス…

もっと見る

【愛知県からも行けるヤマメ渓流釣りポイント】長良川・吉田川でアマゴ釣り

下流でサツキマスが釣れなかったため、長良川の上流域に移動してきました。   長良川中流の自然園前から   昨年はきれいなアマゴを釣ることができました。 引き出しの少ない私は、昨年と同じようにスプーンで…

もっと見る

【岐阜県長良川本流大アマゴ】愛知からもアタック圏内で40センチのアマゴが釣れた!(らしい)

2019年6月の長良川本流尺アマゴ釣果 長良川では海から上がってくるサツキマスや、大きなアマゴが釣れます。 いや、釣れるそうです。私は釣ったことが無いのですが、読者の1人が 「ルアーで、大きなアマゴが釣れましたよ」 と写…

もっと見る

【2018年長良川・揖斐川サツキマス釣行】今年も懲りることなく

2017年に岐阜でのサツキマス釣りでボウズを食らったあと、私はサイトにこのように記載しています。 サツキマスについては、群れが入ってきたという情報を現地の上州屋、かめや釣具店などで入手してから釣りに行くのがベストですかね…

もっと見る

【長良・揖斐川サツキマス釣り】サツキ釣り場は”自己中”が織りなす奇跡の理想郷

4月後半から5月後半、秋の産卵に備えて海から川にサツキマスが上がってきます。毎年下流側から釣れたという情報が上がり、徐々に上流に釣果が広がって行くようです。 【入渓ポイント】揖斐川と名神高速との合流点 名神との合流点で釣…

もっと見る

地名・川名で検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

よく閲覧されている記事

  • 【渓流釣りポイント大公開】ヤマメ・イワナ釣るならここに行こう!(根絶やしにしないでね)
  • 陸っぱりビワマスルアー釣り 陸上からビワマスをルアーで釣りました【実は無料で釣れる】
  • 北海道河川サクラマス釣り 北海道の河川でのサクラマス・サケ釣りは禁止!罰則があるけど法律としての価値は?
  • シマノリールカーディフ 【渓流釣りリールのおすすめ比較】トラウトならシマノのセドナ5,500円が高コスパ
  • 【提灯毛針釣り】初心者でも渓流でヤマメが釣れる!釣れない男推奨の最強メソッド
  • 摂待川ヤマメ・イワナ渓流釣り 【イワナとヤマメの違いは?】イワナとヤマメの共通点と見分け方を解説
  • 格安航空Peach 【ピーチ釣り竿事件】手荷物・預け荷物でトラブル!竿を預ける場合は要注意

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (95)
  • アメマス (19)
  • イトウ (5)
  • イワナ (93)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (54)
  • ビワマス (11)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (104)
  • ルアー (7)
  • 中国 (20)
    • 山口 (3)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (2)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (29)
    • 三重 (16)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (3)
  • 九州 (52)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (12)
    • 宮崎 (14)
    • 熊本 (20)
    • 福岡 (14)
    • 長崎 (1)
  • 北海道 (59)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (42)
  • 北陸 (9)
    • 富山 (2)
    • 福井 (7)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (18)
    • 山形 (3)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (10)
    • 静岡 (10)
  • 海外 (5)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (16)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (8)
    • 神奈川 (4)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (86)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (6)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (49)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.