北海道と言う土地は釣れない男を釣れる気分にさせてしまう不思議な場所であり、昨年台風の影響で全然釣れなかった事実さえ都合よく歪曲してくれます。ワクワク気分で旭川に降り立った私は、空港近くの辺別川に入りました。 旭川空港近く…
投稿者: 釣れないニート
下川町名寄川・サンル川でニジマス釣り【’17北海道釣り②】
前日に旭川空港~名寄でニジマスを釣った我々2人は、下川にやってきました。 下川町の名寄川とサンル川の合流点 深さも流れもあって雰囲気は良いです 大きな魚が出そうな景色なので、一投ごとに釣れたらどこにずりあげ…
滝上町渚滑川でニジマス釣り【’17北海道釣行③】
前日下川で惨めな釣りを展開した我々は、滝上町にある渚滑川に移動しました。渚滑川は北海道の数ある河川の中でも有名な釣りポイントで、有名な釣り人のおじさんが案内している動画だか紙面だかを見たような、そんな記憶もございます。 …
旭川で50upのニジマスを見せつけられた【’17北海道トラウト釣り④】
滝上町の渚滑川で同行者達に良いニジマスを見せつけられた私は、旭川周辺に戻って参りました。 石狩川支流・愛別町の愛別川 全体的に浅い川でした 愛別川はアメマスが多い川らしく、ニジマスでは苦労する…
愛知川の御池川・八風谷でイワナ釣り
この日は目上の方を愛知川にご案内することになりました。必ずや釣っていただかなくてはいけません。 愛知川支流の茶屋川 茶屋川は濁りが出にくいので、万が一雨が降った後でも良い場所だと考えていました…
【滋賀県彦根・米原から40分】犬上川支流で釣れた珍しいイワナに珍しくない名前をつけよう
犬上川上流の支流 現在のグーグルマップには表示されていませんが、南側に支流が伸びています。本当です。 漁協のホームページを見ると、このあたりにはアマゴやイワナを放流していないようです。しかし人間よりも多くイ…
【神戸・西宮から1時間強でヤマメ渓流釣り】市川と小田原川でアマゴ渓流釣り
神戸から車で1時間強、姫路からだと40分ほどで到着する寺前エリアに来ました。 【入渓ポイント】神崎郡神河町寺前近く、市川C&R区間の最上流部から この周辺はNPO法人がニジマスを放流しているエリアで、入漁料は不要…
竹田・大野川のヤマメ渓流釣り【大分竹田釣り記録①】
穂積さん、お元気でしょうか。 大分の竹田に釣りに行くのでポイントを教えてくださいとお伝えすると、あなたは二つ返事で承知してくださいました。 そんな優しい穂積さんに、ご報告がてらクレームを入れさせて頂きます。 …
奥岳川・九折川のヤマメ渓流釣り【大分竹田釣り記録②】
大物に期待できると聞いていた緒方川と玉来川では肩透かしを食らった私は、穂積さんが教えてくれた確実に小物を仕留められるという奥岳川に移動しました。 【入渓ポイント】大野川水系奥岳川の滞迫峡より 広い駐車場があります。 &n…
神原川ヤマメ渓流釣り【大分竹田釣り記録③】
奥岳川で小さなアマゴを釣った私は、竹田釣行のラストを飾るべく貴方のアドバイス通りに神原川に来ました。 【入渓ポイント】緒方川水系神原川の神原渓谷の上流 貴方が教えてくれた通り、神原川は川への入渓もしやすく歩…