【愛知川のヤマメ渓流釣りポイントと解禁日】御池川、神崎川、茶屋川など代表的な支流を紹介

記事内の商品を購入頂くと運営者に手数料が入ることがありますが、それが紹介する商品に影響することはありません。

 

愛知川の渓流釣りポイント

アクセス 大津市、京都市から高速で1時間
対象魚 イワナ,アマゴ,ニジマス
遊漁期間 3月1日~9月30日
遊漁券 年券:6,000円
日釣券:2,000円
入渓のしやすさ ★★★★★
歩きやすさ ★★★★☆
魚の量 ★★★★★
魚のサイズ 平均15㎝、最大20cm

愛知川は滋賀県の琵琶湖に流れ込む河川で、渓流釣り場は永源寺ダムに流れ込む上流域がメインになります。

鮎釣りでも有名ですが、3月~9月までシーズン通してイワナやアマゴが釣りやすいです。

愛知川上流漁協がある位置が愛知川の本流で、いくつかの支流に分かれています。

愛知川全域の詳細なマップは有料記事にてご紹介しています。渓流釣り初心者の方にのみおすすめです。
愛知川有料マップ

 

愛知川上流漁協は放流の量がとても多く(日本でも最多では)釣れるかどうかはともかく渓流魚を見かけることは簡単な河川です。

ちなみに私も、釣り上げること無く見るだけでさよならしたイワナ・アマゴの方が多いのですが、そんな私が過去に訪問した釣り場をいくつかご紹介します。

 

 

愛知川八風谷 透明度が高く雨の後でも濁りにくい

最も上流域にある支流で、とても透明度が高い川です。

白い砂利底を泳いでいるイワナは、とても白いです。

入り口に車止めのゲートがあるので「この河川にいる魚は貴重な天然物だ」とずっと思いこんでいましたが、

漁協はゲートを開けて車で上流にイワナを運んで大量に放流していると最近知りました。

天然のイワナがあんなにウヨウヨ泳いでるわけ無いですよね。

愛知川八風谷イワナ・ヤマメ渓流釣り

【関連記事】愛知川八風谷での釣り記録

愛知川八風谷で渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り①

 

 

愛知川の佐目小谷 やや険しい川なので中級者以上向き

こちらは愛知川上流漁協ではなく、愛知川漁協の管轄です。

愛知川の支流の中では特殊な渓相で、駐車場から500メートルほどは大きな岩を何度も乗り越えないといけません。

 

愛知川佐目小谷イワナ・ヤマメ渓流釣り

アマゴとイワナが放流されています。

入渓点から500メートルを過ぎたところからは突然平坦な川になりますので、ルアーでもフライフィッシングでも釣りがしやすい川です。

一人で行くのは怖いし疲れるので同行者を釣れていきましたが「二度と入りたくない」とのことでした。

愛知川佐目小谷でヤマメ渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り②

 

愛知川茶屋川 険しい箇所があるので経験者向き

開高健さんが好んだと言われるのがこの茶屋川です。

未舗装の道路ですが人気河川なので意外と釣り人が多い印象です。

 

【愛知川茶屋川ヤマメ渓流釣り】古語録谷で流れ紋イワナを釣る

 

愛知川御池川 入渓しやすいので初心者にも◎

愛知川御池川イワナ・ヤマメ渓流釣り

愛知川から北に伸びる支流が御池川で、道路沿いに川が流れているので川に入りやすいです。

川まで階段になっている箇所もいくつかあり、そうでなくてもしっかりした踏み跡があるので安全に入渓できるところが多いです。

イワナ・アマゴの放流量も多いので初心者や家族連れにもおすすめですが、釣り人がとても多いのが難点です。

愛知川御池川ヤマメ渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り③

 

愛知川堂の後谷 未舗装の道路を進む必要あり

堂の後谷も愛知川上流漁協ではなく愛知川漁協です。

堂の後谷の最下流に永源寺の駐車場があり、そこからでも川に入れますが急な坂を降りていかないといけないので、このポイントはおすすめできません。

上流側から川に入る場合、未舗装の道を行くことになりますが、その分釣り人が多い川ではありません。

水は少ない河川なのでルアーではやや釣りにくい気がします(私と違って、上手な人は関係無いですかね)。

愛知川支流堂の後谷でイワナ渓流釣り

 

愛知川全域の詳細なマップは有料記事にてご紹介しています。渓流釣り初心者の方にのみおすすめです。
愛知川有料マップ

御慈悲の心で「いいね!」
してやってください

読む価値は無いが