京都北部に向かう前に、伏見エリアにガチ中華のお店が密集していると知り散策します。 吸い込まれるように「中国物産」というお店に入ります。 物産と書かれている通り食品の物販もしていますがメインは飲食エリアで、11時過ぎには既…
投稿者: 釣れないニート
25年7月北海道渓流釣り①道の駅のおばさんと醜く口論
北海道に行く1週間前に私はぎっくり腰をやらかしてしまい、そこから3日ほどはトイレ以外では一切起き上がれないくらいの容態になってしまいました。 北海道に旅立つこの日の朝は少し緩和し、ベッドから杖を使って何とか立ち上がり、ゆ…
25年7月北海道渓流釣り②謎の巨大魚と遭遇
道の駅の店員と醜く争った翌日も近いエリアで釣りをします。前夜の打ち合わせでは朝4時に宿の前に集合(北海道ではすでに明るい)することで合意していますが、朝3時55分になってもダニエル(仮)が居る隣の部屋から物音がしません。…
25年7月北海道渓流釣り③上級国民とニートが朱鞠内湖でイトウ探し
白滝から旭川で凡庸な釣りに終止した私はこの日、北海道の別の知人である長谷川さん(仮)と合流してイトウを狙うことになりました。相変わらずこの日も最高気温は30度に近いなので川沿いに日陰が少ない北海道では午前10時くらいまで…
25年7月北海道渓流釣り④道北で大物に翻弄される
雨竜川と朱鞠内湖でイトウを釣り損なった私は、名寄の北の河川でニジマスを狙います。 ペンケニウプ川 大きな河川ではありませんがほどよく深さが有り、大物が居そうな予感が…
三重県北部釣り①遊漁券いらない無料河川でイワナを狙う
先月、広島の渓流でやっかいになった今田くん(仮)と三重の渓流を目指します。 高級車で登場した彼はなぜかパリっとしたゴルフウェアに身を包んでいます。理由を問うと「泊まりで釣りに出かけると奥様の狂気が発動してしまうため、仕事…
三重県北部釣り②遊漁券いらない河川でアマゴを狙う
三重県の無漁協河川で天然イワナを釣り上げた我々はこの日もゆっくり始動し、昼過ぎにようやく川に降り立ちました。 毛鉤を浮かべると、すぐに永遠の腐れ縁であるカワムツでした。 この河川のように砂が多くて隠れ場所が無いところでも…
【奄美大島おかっぱり釣り記録とポイント】25年4月前篇
格安航空が無かったのでJALの奄美大島行きの便を空港で待機していると、日本航空からアナウンスが入りました。要約すると クラスJの席に空きがある この席はシートが大きく座り心地も良い 料金はわずか2,200円である 購入す…
【奄美大島釣り記録と宿での出会い】25年4月後編
奄美大島で初めてカスミアジを釣った後、釣り中毒者の中森くんと合流して釣りに追い立てられる日々となり、この日は奄美5日目となりました。 この日は「ゆっくり寝て9時くらいから準備」という流れで合意していたのですが、早朝5時頃…
広島山口釣り旅行①ラブホ横でヤマメ釣り
「広島風お好み焼きが大好き」だとこれまで誰にも言い出せず虚しい想いを抱えて生きてきましたが、偶然にも同じかそれ以上の熱量を持った今田くん(仮)に出会い、広島で渓流釣りと併せてお好み焼き屋行脚をして参りました。 今田くんは…