コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

タグ: ヤマメ

【久留米大牟田から1時間】八女の矢部・星野川ヤマメ渓流釣り

現在テンカラ練習中の私ですが、佐賀県田手川上流でヤマメが釣れたあたりで「俺もテンカラで釣れるぞ」という間違った自信が芽生えてしまったのでした。 大釣りは出来ずとも、ボウズはあり得ない。そう意気込んで釣りに向かったのでした…

もっと見る

【群馬の利根川でヤマメ渓流釣り】伊勢崎・沼田から40分!利根川本流でルアー釣り

新宿からだと関越で2時間ほどで来られる利根川の本流ポイントに来ました。23区からでも日帰りで十分遊べる距離ではないでしょうか。 【入渓ポイント】利根川本流ユートピア赤城から ユートピア赤城に車を停めて、そのまま入渓。 風…

もっと見る

【椎葉ヤマメ渓流釣り】適当に支流に入った結果の、天国と地獄

前日に耳川本流で大きくも美しくもないヤマメを釣った私は、その夜、宿で食事を共にした釣り人から小屋場谷を教わりました。(前日についての記録はこちら)彼は朝8時半頃に釣り場に向かい、誰かが先に釣った後で糸を垂らし、毎日数十匹…

もっと見る

【不土野川でヤマメ渓流釣り】生活苦でも癒やされる椎葉釣行ラスト

谷底での孤独な体調不良から無駄に生還してしまった私は翌日、またも宿で同席した名人からそそのかされて、不土野川へやってきました。(前日についての記録はこちら) 名人「釣れないけど、大きなヤマメがいっぱいいるよ」 私「釣れな…

もっと見る

【帯広から30分】札内川・十勝川で尺ヤマメ・サクラマス・ニジマス釣り

十勝川水系・足寄川 阿寒川での釣りと同様、ガイド役にほぼ全てのポイントを荒らされた後に釣りをするという逆境に置かれた我々は泣き言を言いながらもルアーを投げ続けます。 小さなニジマスとアメマスが釣れました。   …

もっと見る

【鬼怒川でルアーヤマメ釣り】フライマンにルアーの使い方を指南して頂きました

【入渓ポイント】小佐越駅の近くから     きぬ川苑の裏では釣りをしている人と、水面に竿を叩きつける先行者がいたため、小佐越に移動しました。 釣り人も水叩きの妖怪もいないため静かに釣りができるかと思いましたが、…

もっと見る

【大分市・別府市から1時間】九重・由布周辺の野上川でヤマメ渓流釣り

フィッシングてらとこのやや下流から 上流に養魚場・釣り堀がございますが、そこから流れてきたヤマメを釣ろうなどと思っているわけではありません。たまたま川の雰囲気が良かったことと、川に入りやすかったから入ったまでのことであり…

もっと見る

【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り①】渓流がお好きですか、是非ご一緒しましょう

私「おや、渓流釣りがお好きなんですか。」 知人「えぇ、好きなんです。」 私「それはそれは。今度、是非、ご一緒しましょう。」   “是非。ご一緒しましょう”   うかつにもこんな…

もっと見る

【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り②】椎葉谷川と梶原川キャッチアンドリリース区間へ

博多から人吉まで観光列車で幸せに移動してきた私と同行者殿。 彼「朝4時半にホテルのロビーに集合」 と言われた私は、苦手な早起きを敢行し、4時20分にロビーで待機します。4時30分になっても、35分になっても同行者が現れな…

もっと見る

【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り③】五木川と梶原川の合流点など

釣れない男の接待釣り2日目は、梶原川のキャッチアンドリリース区間周辺でたくさん釣って頂くことに成功しました。3日目も同行者殿の 「もちろん、4時半集合でお願いしますよ」 という強気の一言に何も返せず、遅刻されることがわか…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

地名・川の名前などで検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (107)
  • アメマス (20)
  • イトウ (5)
  • イワナ (104)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (60)
  • ビワマス (12)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (119)
  • ルアー (7)
  • 中国 (23)
    • 山口 (4)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (4)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (35)
    • 三重 (20)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (5)
  • 九州 (61)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (14)
    • 宮崎 (16)
    • 熊本 (21)
    • 福岡 (17)
    • 長崎 (1)
    • 鹿児島 (2)
  • 北海道 (63)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (46)
  • 北陸 (16)
    • 富山 (6)
    • 石川 (1)
    • 福井 (9)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (23)
    • 宮城 (4)
    • 山形 (6)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (13)
    • 静岡 (13)
  • 海外 (5)
  • 海釣り (2)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (18)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (9)
    • 神奈川 (5)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (95)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (7)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (57)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.