2021年6月下旬に北海道の足寄、阿寒などで釣りをしたところ思った以上に楽しく、あれから1ヶ月も経たないうちにまたも北海道に来てしまいました。 足寄周辺は北海道の中でも特に暑く最高気温が35度になる日も多いため、足寄より…
タグ: ニジマス
武佐川支流クテクンベツ川でニジマス・ヤマメ釣り【21年中標津渓流釣行③】
標津川で釣りをしていた我々は、やや北側に位置する武佐川に移動しました。 武佐川支流クテクンベツ川 アクセス 中標津から15分 斜里町から1時間 対象魚 ヤマメ,ニジマス 遊漁券 なし 管轄漁協 なし 入渓の…
西別川でニジマス・サクラマス・イワナ釣り【21年中標津渓流釣行④】
標津川でサクラマスやニジマスを釣った我々は、最終日に札幌の知人から勧めて頂いた西別川へ移動してきました。 西別川は他の方のブログでは真夏でも水温が低いと紹介されており、このブログの読者様から「イトウが居る」という情報を頂…
斜里川さくらの滝でニジマス・ヤマメ・オショロコマ釣り【20年秋北海道③】
同行者はこの日も2時半に起きて常呂の海岸に向かい、一匹だけシロザケを釣り上げてきました。 昨日、常呂の海岸で釣果が出ていたという情報はサケ釣りじいさんネットワークによって光の速度で拡散されたようで、スカスカだった海岸に、…
釧路川でニジマス・アメマス釣り【20年秋北海道④】
前日ニジマス、ヤマメ、イワナを釣り上げた止別川にこの日も懲りずに入りました。 ちなみに同行者の方はやはり常呂の海岸に早朝出かけていき、朝の8時ころにシロザケを2匹釣り上げたそうです。 小清水の…
阿寒川でニジマス釣り【20年秋北海道⑤】
斜里川と止別川から阿寒川に移動してきました。 阿寒川 2年前に阿寒川を訪れた際、同行者が50センチほどの大きなニジマスを釣り上げており、今回入ったポイントにも大物が潜んでいる可能性があるのでは…
道東・飽別川でニジマス釣り【20年7月北海道トラウト渓流釣り①】
格安航空のPeachとのトラブルの後に釧路空港に到着した私は、阿寒町の飽別川(あくべつがわ)に向かいます。 レンタカーは空港の近くにありながら、そこそこ安いオリックスレンタカーを利用しました。最安を求める方は釧路駅近くの…
釧路近くの阿寒川でニジマス・サクラマス釣り【20年7月北海道トラウト渓流釣り③】
庶路川で律儀に大物だけバラし、小魚だけ釣り上げた私は、阿寒川に移動してきました。 数年前に阿寒湖の近くのキャッチ・アンド・リリース区間で釣りをしましたが、それよりかなり下流域です。 【釧路から1時間強・阿寒川ニジマスルア…
巨大ニジマスが居る?!北見から1時間の利別川でトラウト釣り【20年7月北海道渓流釣り④】
前日、図らずも阿寒川でサクラマスを釣ってしまった私は、大きなニジマスが釣れると有名な利別川にやって来ました。 利別川の第2利別橋 アクセス 北見から1時間10分 帯広市から1時間20分 釧路市から2時間 対…
【栃木県で尺ヤマメ渓流釣り】’17鬼怒川男鹿川ニジマス釣り①
私は、大きなヤマメを釣ったことがありません。老獪なヤマメたちはこの10年間、見事に私の釣り針を無視し続けてきました。 そして私は大物が釣れないことを良いことに(?)、下手くそをアピールするという姑息な手段で数少ないブログ…