「釣れない男」である私が過去に釣りをした場所と、これから行きたいなと思っている場所をマップにまとめています。マジな場所を書き込んでいるので、ここだけの話というやつにしておいてください。
自分のためのマップで、友達の家とか書き込んでしまっていますがご容赦ください。
目次(スクロールします)
全国各地での釣り記録はこちら
これまでに訪れた各地方の釣り記録をまとめてご紹介します。
「どこ行っても、全然釣れてないじゃねぇか。」
「下手くそ!」
というクレームはご勘弁いただければと思います。
詳しい入渓ポイントはこちら
私のマップでは入渓ポイントや渓相などはざっくりした情報しかありませんが、詳細な説明は書籍から見つけられます。いちいち写真なども美しいので、これらの本があれば私のサイトなどを参考にする必要はないでしょう。
【コンビニ受取可】つり人社 青森・秋田「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場 書籍
posted with カエレバ
posted with カエレバ
栃木・群馬「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場 [ つり人社 ]
posted with カエレバ
山梨・静岡「いい川」渓流アマゴ・イワナ釣り場 [ つり人社 ]
posted with カエレバ
posted with カエレバ
関西「いい川」渓流アマゴ・イワナ釣り場 [ つり人社書籍編集部 ]
posted with カエレバ
北海道ではこの本を参考にしています。
posted with カエレバ
中国・四国・九州あたりの渓流釣り書籍はかなり限定されているので、このあたりの全国版を頼りにす。
* * *
私が当日使った安物の道具一覧です。あまり参考にされない方がよろしいかと思います。
【竿】実売約4,000円のダイワ翠渓 5.4メートル
posted with カエレバ
【ライン】実売400円の安いライン0.8号
posted with カエレバ
【毛針】サイズは14番くらいを使っています
posted with カエレバ
【粉】毛針が沈んできたらこれで浮かせます
posted with カエレバ
【カメラ】オリンパスE-M5(実売価格10~15万円)
【レンズ】オリンパスE-M5(新品実売価格約6万円)
【防水カメラ】オリンパス Tough(実売価格約4.5万円)

100円ロッカーではついつい忘れ物の小銭を探してしまう親父譲りの貧乏性で、極端に安物の釣り道具を愛用しています。また生まれながらの不器用のため、難しい動き無しで渓流魚が釣れるチョウチン毛針釣りを愛用。大した魚を釣ったことがあるわけでもないので釣れたポイントは全て公開しています。
「大物が釣れた感動で膝が震える」経験をしたことはなく、疲労と栄養失調でいつも小刻みに震えています。