【テンカラレベルラインのおすすめと選び方】万能なレベルラインから始めよう

記事内の商品を購入頂くと運営者に手数料が入ることがありますが、それが紹介する商品に影響することはありません。

 

【著者紹介】テンカラビギナーしげじい
シンプルな道具と自分の腕だけを頼りに、魚を釣りまくるテンカラに憧れて渓流釣りを始めました。ですが、最近ではいそいそと川虫の捕獲に精を出している次第です。テンカラ、時々エサ釣り。そんなプライドも実績もない弱腰ビギナーならではの目線で、テンカラの魅力や渓流釣りの初歩をお伝えできればなと思います。

 

レベルラインの概要

レベルラインが主流になる以前は、テーパーラインという化学繊維をより合わせたラインが一般的でした。毛バリを遠くへ運ぶ為にラインに重みを持たせたもので、キャストを重視した作りになっています。

しかし、よりが緩むとクシャクシャになってしまうという大きな欠点があった為、現在ではほとんど使われなくなってしまいました。

また、先細のライン形状ですので、ラインブレイクなどで途中で切れてしまうとメインラインそのものを交換しなくてはいけないものでした。

こうした、従来品の欠点を補うべく登場したのがレベルラインです。

ラインの自重はより糸であるテーパーラインには及びませんが、バランスの取れたとても扱いやすいラインとなります。

 

レベルラインの特徴

  • テーパーラインより少し軽い
  • フロロカーボン素材の単糸
  • 太さが均一
  • 安価である
  • 糸癖がつきやすい

 

テーパーラインより少し軽い

ライン自重はテーパーラインに比べて軽くなります。キャストにおいてはテーパーラインの方がより扱いやすいと言えます。

しかし、これも慣れてしまえば問題はありません。レベルラインにも適度な重みがありますので、しっかり竿を振ってキャストすればよく飛んでくれるようになります。

初心者なら太めの4~4.5号あたりから始めると良いです。

 

フロロカーボン素材の単糸

単糸になったことで、よりが緩んでクシャクシャになるというトラブルはなくなりました。

枝や倒木などに引掛けさえしなければ、テーパーラインの方がキャストしやすいのは明らかです。しかし、こうしたトラブルは100%回避することは不可能です。

その点、単糸であるレベルラインであれば安心してキャストできます。トラブルへの恐怖心が薄れるので、大胆にキャストすることもできるようになります。

また、フロロカーボン素材ですので、ライン自体に硬さと張りがあります。この適度な硬さと張りが、コントロール性能を高めてくれています。軽さにさえ慣れてしまえば、精度の高い大胆なキャストが出来るようになります。

 

ラインの太さが均一

ラインの太さが均一になることで、圧倒的に自由度が増します。

「魚への違和感を減らしたいので、ハリス部分だけを長くとりたい。」こうした時にも、レベルラインだと簡単にカットして調整することが出来ます。

テーパーラインだと長さが決まっていますので、こうした自由度はありません。

また太さが違うので、下手にカットしてしまうと仕掛けのバランスが悪くなってしまいます。

 

安価である

テーパーラインの相場は1セット1000円~3000円と高価なものになります。一方、レベルラインは20m巻で1000円前後が相場となります。

20mもあれば、ロッドの長さにもよりますが、5~6本は仕掛けが作れます。1本あたりで考えると、圧倒的に経済的です。

 

糸癖がつきやすい

万能と言っても過言ではないレベルラインですが、唯一の欠点がこの“糸癖がつきやすい”ということです。

仕掛け巻から出す度に、ラインを引っ張りながら癖を伸ばしてやる必要があります。この作業をしても、なかなかまっすぐにならずにキャストしたラインの先がくるくるカールするなんてことはよくあることです。

気にしなければいいのですが、ラインと毛バリがビシッと一直線の方が気分が良いですし、その方が釣れる気がします。

こうしたレベルラインの弱点を克服する為に生まれた、第三のラインもあります。

詳しくはこちらの記事を読んでください。

【テンカラストレートラインのおすすめと選び方】話題の第三世代ラインで初心者にも◯

 

レベルラインの種類

レベルラインと言えばフロロカーボンがほとんどです。ですが、ナイロン製レベルラインも存在します。

フロロカーボン製とナイロン製の違い

  • フロロカーボンの方が、ラインが硬く張りがあるのでキャスト精度が高い
  • ナイロンの方が、やわらかいので巻癖がつきにくい

ライン特性にあわせて、一長一短が出てきます。特にこだわりがなければフロロカーボンラインでまず問題ないでしょう。

強いて言うならば、フロロの方が比重が重いので“沈めたい時にはフロロ”、“浮かせたい時にはナイロン”といった具合に用途に応じて使い分けても良いかもしれません。

 

レベルラインの選び方&おすすめ

基準は3.5号です。

初心者なら4~4.5号。慣れている人なら2.5~3号が良いでしょう。ラインが細くなるにつれて投げづらくなりますが、魚への違和感は少なくてすむと考えてください。

ダイワ タフロンテンカラレベルライン

テンカラレベルラインFC

 

オルド釣り具 テンカラレベルライン 耐摩耗ナイロン糸

まとめ

  • レベルラインは従来品の欠点を補った万能ライン
  • 太さが均一だから自由にカットして使える
  • 安価で経済的
  • 糸ぐせがつきやすいという弱点がある

 

御慈悲の心で「いいね!」
してやってください

読む価値は無いが