早川漁協の親切なおじさんに聞いた話を中心に記載します。 私の理解が及ばず間違えている部分もあると思いますので、あくまで参考程度にお願いします(そもそも間違いの多いタイプの人間です)。 早川の遊漁券料金 年券…
【渓流釣り用靴下のおすすめと選び方】ウェーダー用ソックスなら化繊、ウェーディングならネオプレン
渓流釣り時の靴下の選び方 防水で密閉状態のウェーダーと、常に水濡れにさらされているウェーディングでは靴下の選び方が異なり、それぞれの足元を快適に過ごすための靴下の選び方を記載します。 &nbs…
【宇崎日新テンカラロッドレビュー】PRO SPEC 2WAY
PRO SPEC 2WAY テンカラ このロッドは全部で4タイプあります。 6:4 3.15m~2.7m 6:4 3.6m~3.1m 7:3 3.15m~2.7m 7:3 3.6m~…
【渓流釣りの時期】ヤマメ・イワナ釣りは5~6月がベストシーズン!
渓流釣りのベストシーズンについて考えたことがなかった、若き日の私にお伝えします。 いつ行っても川にヤマメはいるはずだと信じていた君が最初にヤマメ釣りに行ったのは、釣りが禁止されている10月だったね。当然魚は釣れず、極寒の…
【テンカラレベルラインのおすすめと選び方】万能なレベルラインから始めよう
レベルラインの概要 レベルラインが主流になる以前は、テーパーラインという化学繊維をより合わせたラインが一般的でした。毛バリを遠くへ運ぶ為にラインに重みを持たせたもので、キャストを重視した作りになっています。…
【静岡県の管理釣り場4選】気軽に行ける魅力的な管理釣り場を紹介
静岡県の管理釣り場は静岡県の主要部から近いことが魅力です。今回は静岡県の管理釣り場を紹介します。 すそのフィッシングパーク 住所 静岡県裾野市富沢589−1 アクセス 静岡市:東名高速道路で1…
【テンカラ竿・ロッドのおすすめと選び方】初心者には4,500円のテンカラSTで十分
渓流釣りでのテンカラロッドの役割 テンカラロッドに求められるものは以下の3点です。 ①軽さ テンカラは一日の釣行で何百回、時には数千回もキャストをすると言われています。 それだけ…
【新潟県の管理釣り場4選】自然に負けない魅力的な管理釣り場を紹介
新潟県の管理釣り場は釣った魚をすぐに食べることができる管理釣り場が多いです。今回は新潟県の管理釣り場を紹介します。 無印良品津南キャンプ場 住所 新潟県中魚沼郡津南町大字上郷寺石 丙782-5…
【管釣り用のミノーのおすすめ】エリアトラウトでのミノーのアクションと選び方を解説
管釣りのミノーの役割 管理釣り場で使われるミノーは以下の場面で使うことができます。 1.エサとして小魚を与える管理釣り場で釣りをするとき 管理釣り場の中にはトラウトのエサとして小魚を与えたり、…
【イワナってどんな魚?】イワナの特徴・食べ方・釣り方を写真と動画でご紹介
イワナはサケ目・サケ科の魚で、ヤマメと同じく渓流釣りの人気ターゲットです。今回はイワナの特徴について紹介します。 【ヤマメの分布・食べ方・釣り方】渓流の女王・ヤマメってどんな魚? 特徴 見た目…