前日まで屈斜路湖でヒメマス釣りを楽しんだ我々は、道東エリアの河川に入りました。 スプーンを投げると、小さなイワナが釣れました。 続いて、小さなニジマスが釣れました。幼魚の印であるパーマークがまだ体に残ってい…
タグ: 道東
北海道でヒメマス釣り【22年10月道東④】
大きなイトウに逃げられて小魚だけをしっかり釣り上げた私は、最終日を女満別空港に近い網走川で迎えました。 同行している中森くんは大学の時の先輩で、釣り好きが多い我々水産学科の中でもとりわけ釣りに対する執念が強い人でした。み…
女満別近くの網走川と美幌川でイワナ・アメマス釣り【22年9月北海道渓流①】
今年は例年と比較して釣りの頻度を控えているので、いつも以上のワクワク感を持って北海道に降り立ちました。 網走川 夜に女満別空港まで同行者を迎えに行く予定があるので空港近くで釣りをしようと思っていましたが、ひ…
湧別・支湧別川ニジマス釣り【22年9月北海道渓流②】
前日、遠軽のバーで当地の歴史を浅く学んだ我々は翌日、遠軽の上流に有る湧別川に向かいました。湧別川は本流の他に大きな支流である支湧別川という河川がありどちらに入るか迷ったのですが、そういえばかつて現地の知人に北海道でおすす…
オホーツクでイトウ釣り|女満別空港近く【22年9月北海道渓流③】
前日に湧別川でニジマスを釣った我々は翌日、大きなニジマスが釣れると聞いて早起きをして川に入りました。 しかしいつも通りの展開で、小さなニジマスがたまに釣れるだけです。 河川には海から遡上してきたサケとサクラ…
石狩川支流・留辺志部川とニセイチャロマップ川でニジマス・オショロコマ釣り【22年9月北海道渓流④】
友人にイトウを見せつけられた翌日は石狩川の支流へと向かいました。 留辺志部川 駐車スペースの横にはかつてここが渡船場であったことを示す碑がありました。 今はそれほど大きな河川ではありませんが、…
北見の無加川でアメマス釣り【22年9月北海道渓流⑤】
石狩川の支流でニジマスとオショロコマを釣り上げた我々は、今回の旅の目的である大きなニジマスがいそうな無加川に入りました。 前日宿泊したホテルクラウンヒルズ北見では朝食も無料で付いてきます(料金に含まれている…
網走川でニジマス釣り【22年9月北海道渓流⑥】
前日無加川でニジマスとアメマスを釣り上げた我々は最終日に立派なニジマスで締めるべく網走川に入りました。 網走川 どっしりとした流れが太いニジマスを育みそうな予感です。  …
道東22年7月釣り④斗満川でニジマス・オショロコマ釣り
前日、イトウ河川で見事なウグイを釣った私はこの日、斗満川で札幌在住の徳山さん(借)とニジマスを狙いました。利別川が激しく濁っていたので釣りにならないかと思いましたが、徳山さんがチョイスした斗満川は澄んでおり、期待が高まり…