コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

タグ: 餌釣り

【渓流餌釣り竿のおすすめ】初心者なら7,000円のリバティクラブで十分、こだわり派にはがまかつが◯

  【渓流竿メーカー】ダイワとシマノが有名 渓流釣り用の竿で有名なメーカーです。 シマノ ダイワ がまかつ タカミヤ プロマリン アルファタックル その中でも最も多く名前を聞くのがダイワとシマノの2つのメーカー…

もっと見る

【遊漁券いらない】滋賀北部で天然ヤマメ・イワナ渓流釣り①】敦賀から30分

長い長い禁漁期間を経て、ついに半年ぶりの渓流釣りです。 この半年間は何の楽しみもなく、息を吸っては吐いて、ご飯を食べてはうんこをするだけの日々でした。 渓流釣りができる。生きている。あぁ幸せだ! 川に向かう途中の車内で中…

もっと見る

【遊漁券いらない】滋賀北部で天然ヤマメ・イワナ渓流釣り②

前日ヤマメとイワナを釣り上げた河川の支流に入ります。 支流と本流の合流点の写真です。 前日は奥の川で釣りをしましたが、この日は手前側の支流に入ります。川底の色がまるで違うのがわかります。 この日釣りをした手前側の支流は川…

もっと見る

【渓流釣りの仕掛け】入門用!餌釣りの道具と方法をヤマメ・イワナ釣り初心者が解説

渓流釣りの仕掛けを素人が解説します 渓流釣りを始めて10年、順調に下手くそをキープし続ける「本格派素人」の私から、渓流釣りに初めてトライした時の僕に向けて書きます。(ベテランの方は、どうぞ「戻るボタン」にてご退出ください…

もっと見る

天川村でアマゴ渓流釣り【橿原・大和高田近く】

吉野川でのサツキマス釣りを諦め、吉野川の上流部にあたる川上村に来ました。   川上村中奥から 川上村はアマゴ釣りで有名な河川だそうで、放流もたくさんしてくれているので僕でも一匹くらいは釣れるでしょう。 アマゴの…

もっと見る

【奈良市から1時間】吉野・大淀町の吉野川で懲りない男のサツキマス釣り

釣れない男としての分をわきまえず、2019年3月に奇跡一発狙いで福井にサクラマスを釣りに行ったところ言わずもがなの惨めな結果となりました。 今年一匹目の渓流魚をこの日こそ、と奈良に来ました。まずは吉野川(紀の川)の本流か…

もっと見る

【大分市・別府市から1時間】九重・由布周辺の野上川でヤマメ渓流釣り

フィッシングてらとこのやや下流から 上流に養魚場・釣り堀がございますが、そこから流れてきたヤマメを釣ろうなどと思っているわけではありません。たまたま川の雰囲気が良かったことと、川に入りやすかったから入ったまでのことであり…

もっと見る

【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り①】渓流がお好きですか、是非ご一緒しましょう

私「おや、渓流釣りがお好きなんですか。」 知人「えぇ、好きなんです。」 私「それはそれは。今度、是非、ご一緒しましょう。」   “是非。ご一緒しましょう”   うかつにもこんな…

もっと見る

【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り②】椎葉谷川と梶原川キャッチアンドリリース区間へ

博多から人吉まで観光列車で幸せに移動してきた私と同行者殿。 彼「朝4時半にホテルのロビーに集合」 と言われた私は、苦手な早起きを敢行し、4時20分にロビーで待機します。4時30分になっても、35分になっても同行者が現れな…

もっと見る

【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り③】五木川と梶原川の合流点など

釣れない男の接待釣り2日目は、梶原川のキャッチアンドリリース区間周辺でたくさん釣って頂くことに成功しました。3日目も同行者殿の 「もちろん、4時半集合でお願いしますよ」 という強気の一言に何も返せず、遅刻されることがわか…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿

地名・川の名前などで検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (107)
  • アメマス (20)
  • イトウ (5)
  • イワナ (104)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (60)
  • ビワマス (12)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (119)
  • ルアー (7)
  • 中国 (23)
    • 山口 (4)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (4)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (35)
    • 三重 (20)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (5)
  • 九州 (61)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (14)
    • 宮崎 (16)
    • 熊本 (21)
    • 福岡 (17)
    • 長崎 (1)
    • 鹿児島 (2)
  • 北海道 (63)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (46)
  • 北陸 (16)
    • 富山 (6)
    • 石川 (1)
    • 福井 (9)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (23)
    • 宮城 (4)
    • 山形 (6)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (13)
    • 静岡 (13)
  • 海外 (5)
  • 海釣り (2)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (18)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (9)
    • 神奈川 (5)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (95)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (7)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (57)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.