有馬温泉で観光地のど真ん中で釣り竿を出すも、なんの成果もあげられなかった私は、兵庫県内の役所、漁協、釣り堀などあらゆるところに、 「天然ヤマメがいる川を、おしえてください!」 と無神経に電話をかけまくったところ、ほぼ全員…
投稿者: 釣れないニート
【美山・由良川アマゴ渓流釣り①】亀岡・舞鶴から2時間京大演習林近くで
京都府南丹市にある美山には豊かな自然と茅葺屋根が織りなす「日本のふるさと」的な景観があり、800メートルを越える山々から流れてきた由良川もそれはそれは見事である・・・。 という話を聞きつけた私は、由良川上流にやってきまし…
【美山・由良川ヤマメ渓流釣り②】京都市・綾部から1.5時間
前日、日中は35度を越える環境の中、かろうじてアマゴを一匹だけ釣り上げた私は由良川の別の地点に入りました。 美山・由良川 アクセス 京都市から2時間 綾部、南丹市から1.5時間 対象魚 ヤマメ 遊漁券 年券…
【渓流釣り虫対策】アブ・ハチ・蚊は白系の服と虫除けスプレーでOK!
渓流釣りの際に出くわす虫をやっかいな順に並べると、以下の順になるでしょうか。 ハチ(スズメバチの場合、死ぬことも) ブユ=ブヨ(強い痛みや高熱が出ることも) マダニ(SFTSウイルスの感染で死ぬことも) アブ(痛み、腫れ…
【金剛山渓流釣り】ヤマメ釣りではなく、一人で沢登りに水越川へ行きました
大阪府内でヤマメ、イワナを釣れる場所を探して水越峠に来ました。※前回は父鬼川でボウズを食らっています。 水越川の源流がある金剛山は標高が1100メートルあり、水越川の源流域もマップで見る限りは800メートルほどあります。…
静岡藁科川でヤマメ渓流釣り【2020年7月静岡①】
南アルプスから流れ出す安倍川は河口付近で藁科川と合流し、静岡市の中心部で駿河湾に注ぎ込みます。 安倍川は2回しか訪れたことがありませんが、本流支流を問わず土砂に埋まったこのような殺風景が特徴です。 同じ静岡…
静岡大井川水系笹間川でヤマメ渓流釣り【2020年7月静岡②】
前日藁科川でボウズを食らった私はムシャクシャを抱えながら大井川水系の笹間川へと移動します。 同行者も小さなアマゴを一匹釣っただけですが、ご機嫌のほどはボウズの私とは天と地ほど違います。 大井川…
道東・飽別川でニジマス釣り【20年7月北海道トラウト渓流釣り①】
格安航空のPeachとのトラブルの後に釧路空港に到着した私は、阿寒町の飽別川(あくべつがわ)に向かいます。 レンタカーは空港の近くにありながら、そこそこ安いオリックスレンタカーを利用しました。最安を求める方は釧路駅近くの…
道東・白糠の庶路川でヤマメ釣り【20年7月北海道トラウト渓流釣り②】
飽別川で北海道らしからぬ手のひらサイズのニジマスを釣った私は、拠点にしていた阿寒町から庶路川に移動しました。 2020年時点では釧路から庶路川までは有料道路の無料区間なので、タダで移動できました。 白糠の庶…
釧路近くの阿寒川でニジマス・サクラマス釣り【20年7月北海道トラウト渓流釣り③】
庶路川で律儀に大物だけバラし、小魚だけ釣り上げた私は、阿寒川に移動してきました。 数年前に阿寒湖の近くのキャッチ・アンド・リリース区間で釣りをしましたが、それよりかなり下流域です。 【釧路から1時間強・阿寒川ニジマスルア…