大阪府内でヤマメ、イワナを釣れる場所を探して水越峠に来ました。※前回は父鬼川でボウズを食らっています。 水越川の源流がある金剛山は標高が1100メートルあり、水越川の源流域もマップで見る限りは800メートルほどあります。…
カテゴリー: 関西
【堺・泉南近く】大阪の石川、父鬼川の渓流でヤマメは釣れるのか?
大阪と和歌山の間には和泉山脈という山が連なっています。 和泉山脈の北側と南側に渓流がいくつもありますが、私が確認したところ渓流釣りでお金を払う必要がない(ヤマメ、イワナを対象にしている漁協がない)河川ばかりでした。 ネッ…
【紀の川市・橋本市近く】和歌山嵯峨谷川と山田川で渓流釣り
大阪の石川と父鬼川でヤマメを狙ってさんざんな思いをした私は、和歌山側に移動してきました。 嵯峨谷川 今回は漁協がなく、ヤマメが釣れるかどうか不明なところで釣りをするという企画だったのですが、早速裏切りたいと…
大阪京都近く!遊漁券無料でヤマメ渓流釣りが出来る百井川
アクセス 京都市から50分 宇治市から1時間20分 伏見区から1時間10分 大津市から50分 大阪市から1時間40分(高速) 対象魚 ヤマメ(アマゴ),イワナ 遊漁券 タダ! 入渓のしやすさ ★★★★☆ 歩きやすさ ★★…
【遊漁券いらない】大阪・京都近くで天然アマゴ渓流釣り
天然ヤマメが釣れる関西の河川 京都と滋賀の間の川でアマゴ(朱点が少ないのでヤマメと見ても良いのかも)が釣れました。 私が調べた限りではこの川は漁協が管轄していないため遊漁料を支払う必要がありません。生息するアマゴも渓流天…
【渓流釣り初心者が最初のヤマメを釣る動画】滋賀県姉川でアマゴ釣り
先日、ほぼ渓流釣り初挑戦の同行者にイワナを釣ってもらうことに成功しました。 そしてこの日は、人生ではじめて渓流釣りをするという友永さん(仮名)に渓流魚を釣って頂くべく、滋賀県の姉川に入りました。  …
愛知川八風谷で渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り①
愛知川の八風谷 赤マークのところに3台ほど駐車できるスペースがあります。 釣りが上手で同行する度にみじめな思いにさせてくれる中森くんと愛知川にやってきました。 愛知川は透明度が高くてイワナなど居付きそうにも…
愛知川佐目小谷でヤマメ渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り②
愛知川支流佐目小谷 愛知川の八風谷で渓流釣りをした翌日は佐目古谷に入りました。 愛知川八風谷で渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り① 車を停めるスペースから、5分ほど歩いて川に入ります。 &nbs…
愛知川御池川ヤマメ渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り③
佐目小谷でかろうじてイワナを引っ掛けた我々は、御池川にやってきました。 愛知川支流御池川 御池川は放流量が多く川にも入りやすいため、愛知川でも屈指の人気支流になっています。 5月の祝日だったこ…
川上村でアマゴ渓流釣り【名張から1.5時間】
吉野川本流へ 太いアマゴを狙おうと、吉野川本流に向かいました。 アクセス 大阪市から1時間半 奈良市から1時間 橿原市から30分 名張市から1時間半 熊野市から1時間半 対象魚 アマゴ 入渓のしやすさ ★★…