私「おや、渓流釣りがお好きなんですか。」 知人「えぇ、好きなんです。」 私「それはそれは。今度、是非、ご一緒しましょう。」 “是非。ご一緒しましょう” うかつにもこんな…
タグ: 熊本
【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り②】椎葉谷川と梶原川キャッチアンドリリース区間へ
博多から人吉まで観光列車で幸せに移動してきた私と同行者殿。 彼「朝4時半にホテルのロビーに集合」 と言われた私は、苦手な早起きを敢行し、4時20分にロビーで待機します。4時30分になっても、35分になっても同行者が現れな…
【2018年球磨川・川辺川ヤマメ釣り③】五木川と梶原川の合流点など
釣れない男の接待釣り2日目は、梶原川のキャッチアンドリリース区間周辺でたくさん釣って頂くことに成功しました。3日目も同行者殿の 「もちろん、4時半集合でお願いしますよ」 という強気の一言に何も返せず、遅刻されることがわか…
南阿蘇白川と白水川でヤマメ・ニジマス渓流釣り
神様にお詫びします 神様、貴方にまずはお伝えしておかなければいけないことがあります。私が阿蘇に釣りに行ったのは、震災の足跡をこの目に刻んでおきたいから、復興の力になるべくお金を落としたいからなどという白川のように美しい発…
【球磨川渓流釣り⑧ヤマメ】せんだん轟の滝でヤマメ釣り
このページは、2016年3月1日~8日の球磨川・椎葉川釣行の最終日の記録です。 >> 【’16球磨川1日目】万江川 爆喰いヤマメは解禁初日の球磨川に >> 【’16球磨…
【五ヶ瀬川・日之影川で尺ヤマメ渓流釣り】私はめっぽう釣れず
マップの発電所周辺から入渓 上流を目指して歩くもやや難儀しました。西側の県道8号線との合流点から川に降りて釣り歩いて釣り下れば良かったと後悔しました。 五ヶ瀬川本流 2時間ほどダ…
【熊本市から1.5時間】五ヶ瀬・日之影川ヤマメ渓流釣り③
五ヶ瀬川支流の日之影川中流域 ルアー1名と餌1名で挑戦します。この日は朝から暖かく、とにかく活性が高いようでした。 餌を流すと、良い加減な流し方でもバンバン飛び出してきます。 2…
【球磨川渓流釣り①ヤマメ】解禁日は万江川でヤマメ釣り
このページは、2016年3月1日~8日の球磨川・椎葉川釣行の3月1日の記録です。 >> 【’16球磨川2日目】万江川・川辺川 モーツアルトはうんこをこよなく愛した >> 【’…
【球磨川渓流釣り②ヤマメ】万江川・川辺川(五木村)でヤマメ釣り
このページは、2016年3月1日~8日の球磨川・椎葉川釣行の3月2日の記録です。 >> 【’16球磨川1日目】万江川 爆喰いヤマメは解禁初日の球磨川に >> 【’16球…
【球磨川渓流釣り③ヤマメ】水無川・免田川でヤマメとウグイ釣り
このページは、2016年3月1日~8日の球磨川・椎葉川釣行の3月3日の記録です。 >> 【’16球磨川1日目】万江川 爆喰いヤマメは解禁初日の球磨川に >> 【’16球…