福井県の嶺北における渓流釣り場としては九頭竜川や日野川が勇名です。 福井県日野川でヤマメイワナ渓流釣り【敦賀・鯖江から30分】 一方、福井市の西側にある丹生山地は各河川が小さく地味なので渓流釣り場としてはほ…
タグ: 福井
【福井市で渓流釣り②】天然ヤマメ(アマゴ?)の棲息を確認!
高須川でヤマメを狙うも、魚の反応を一切得ること無く武周ヶ池に移動してきました。 武周ケ池 武周ヶ池がある大味川もヤマメの遊漁券は設定されていないようで、渓流釣りの情報は出てきませんでした。 しかし福井商工会…
【九頭竜川サクラマス釣りのルールとポイント5選】2021年も不釣の予感
九頭竜川のサクラマス釣り 2018年と2019年に合計10日間、福井県九頭竜川で竿を振り続けましたが、サクラマスが釣れた感動で膝を震えさせることも無く、寒さで全身を震えさせた上に10個ほどのルアーを九頭竜川に捧げただけで…
福井県日野川でヤマメイワナ渓流釣り【敦賀・鯖江から30分】
福井県南越前町・日野川支流より 滋賀県北部を流れる高時川でアマゴを釣った後、福井県の日野川に移動してきました。高時川とは打って変わって本流部の水量の多さに驚かされました。おそらく年中水が豊富な川なのだと思います。 &nb…
【福井県北川・天増川アマゴ渓流釣り】投げようとしたらヤマメが付いてた
【入渓ポイント】北川支流・天増川の中流域 集落があり、ここから先は車で進めないように(この時点では)なっていました。 入りやすく歩きやすい川でした 道路から川までの高低差があまりないので入りやすい川で、初めて渓流に来た7…