コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

カテゴリー: 渓流釣りの道具選び

【渓流釣りでの写真・動画の撮影方法】廣田利之カメラマンに訊きました

高価なカメラも技術も無い僕のようなカメラ素人でも渓流釣りシーンで楽しく撮影する方法を学ぶべく、プロカメラマンの廣田さんに渓流の現場でレクチャーして頂きました。     釣れないニート(以下ニート)ーー…

もっと見る

【安い道具じゃだめ?】高い釣り道具ばかり僕たちの目につく理由

釣りブログやまとめサイトの収益 釣りブログやまとめサイト、釣りYou Tubeなどを見ていると、どちらかと言えば高価な釣り道具が積極的に勧められているケースが多いようです。 彼らの多くは私と違ってベテランで上手な釣り人が…

もっと見る

【渓流釣り用ポシェット・ボディバッグのおすすめ】私のためのウエストポーチを見つけてしまった

餌釣り、ルアー釣り、チョウチン毛針で渓流釣りを楽しんでいる私、釣れないニートにピッタリのポシェットがようやく見つかったのでご紹介します。 値段も3,000円なので、激安では無いけれどお手頃価格と言えるでしょう。私のような…

もっと見る

【ミニマリストへ】渓流釣りを始めたい人が買うべき道具は4つだけ(釣具メーカーさん怒らないでね)

渓流釣り用に買うべき道具はこれだけ 渓流釣りを始めるにあたって絶対に購入しなければいけないものだけを厳選すると、この4点だけです。 シューズ 竿 糸 毛針   私が渓流釣りをしたことがなかった大学生の頃は、書籍…

もっと見る

【提灯毛針釣り】初心者でも渓流でヤマメが釣れる!釣れない男推奨の最強メソッド

テンカラだけでなくエサ釣り、ルアー釣り、フライフィッシングとあらゆる釣り方を試してみましたが、元来不器用で要領の悪い私は、このチョウチン毛針釣りにたどり着きました。 今ではヤマメ・イワナが水面に出てきにくい春先を除いて、…

もっと見る

【渓流釣り用ウェーディングシューズのおすすめ】ウェットウェーディングに必須の道具一式

  おすすめウェーディングシューズランキング   【1位】リトルプレゼンツSH-04 ライトウエイト   最初の一足としても、経験者にもおすすめできるウェーディングシューズです。価格が2万円…

もっと見る

【渓流釣りにおすすめウェーダーと選び方】初心者は通気性より安価なPVCタイプで十分

  渓流釣りでのウェーダーの種類と選び方 渓流釣り用のウェーダーは長さや素材ごとに多くの種類が存在するので、まずはウェーダーの種類と選び方についてご紹介します。   【長さ】渓流釣りでは腰までがおすす…

もっと見る

【渓流釣りの仕掛け】入門用!餌釣りの道具と方法をヤマメ・イワナ釣り初心者が解説

渓流釣りの仕掛けを素人が解説します 渓流釣りを始めて10年、順調に下手くそをキープし続ける「本格派素人」の私から、渓流釣りに初めてトライした時の僕に向けて書きます。(ベテランの方は、どうぞ「戻るボタン」にてご退出ください…

もっと見る

【渓流釣り用靴下のおすすめと選び方】ウェーダー用ソックスなら化繊、ウェーディングならネオプレン

    渓流釣り時の靴下の選び方 防水で密閉状態のウェーダーと、常に水濡れにさらされているウェーディングでは靴下の選び方が異なり、それぞれの足元を快適に過ごすための靴下の選び方を記載します。 &nbs…

もっと見る

渓流釣りソロキャンプの魅力と注意点、おすすめの道具【アウトドアの用品店員に聞く】

  渓流キャンプの前に知っておきたいこと 趣味の登山・渓流釣りと、登山用品販売の経験から得た知識を基に、キャンプにおける自然公園法の基本的なところから、安全に楽しむための注意点、留意点と、自然のために守りたい行…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿

地名・川名で検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

よく閲覧されている記事

  • 【渓流釣りポイント大公開】ヤマメ・イワナ釣るならここに行こう!(根絶やしにしないでね)
  • 陸っぱりビワマスルアー釣り 陸上からビワマスをルアーで釣りました【実は無料で釣れる】
  • 北海道河川サクラマス釣り 北海道の河川でのサクラマス・サケ釣りは禁止!罰則があるけど法律としての価値は?
  • シマノリールカーディフ 【渓流釣りリールのおすすめ比較】トラウトならシマノのセドナ5,500円が高コスパ
  • 【提灯毛針釣り】初心者でも渓流でヤマメが釣れる!釣れない男推奨の最強メソッド
  • 格安航空Peach 【ピーチ釣り竿事件】手荷物・預け荷物でトラブル!竿を預ける場合は要注意
  • 摂待川ヤマメ・イワナ渓流釣り 【イワナとヤマメの違いは?】イワナとヤマメの共通点と見分け方を解説

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (95)
  • アメマス (19)
  • イトウ (5)
  • イワナ (93)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (54)
  • ビワマス (11)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (104)
  • ルアー (7)
  • 中国 (20)
    • 山口 (3)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (2)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (29)
    • 三重 (16)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (3)
  • 九州 (52)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (12)
    • 宮崎 (14)
    • 熊本 (20)
    • 福岡 (14)
    • 長崎 (1)
  • 北海道 (59)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (42)
  • 北陸 (9)
    • 富山 (2)
    • 福井 (7)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (18)
    • 山形 (3)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (10)
    • 静岡 (10)
  • 海外 (5)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (16)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (8)
    • 神奈川 (4)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (86)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (6)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (49)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.