コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

タグ: アマゴ

【遊漁券いらない】神戸で天然アマゴ渓流釣り②

前日に神戸でアマゴを釣り上げた私は、この日も前日と同じ川に入りました。   昨日綺麗な魚が釣れたのがよほど嬉しかったのでしょうか。コンビニで昼食の調達はしたものの、飲み物を買い忘れて来てしまいました。 &nbs…

もっと見る

【伊賀市の服部川でアマゴ渓流釣り】ガイド役のつもりが、手取り足取り教えてもらうことに

数少ないこのブログの読者の中に、偶然にも私の好きな芸術家の方がいらっしゃることが発覚したので、釣りに同行させて頂くことになりました。 彼は関西地域で渓流釣りをするのは初めてとのことで、関西にそれほど土地勘があるわけでは無…

もっと見る

【遊漁券いらない】兵庫越知川でヤマメ渓流釣り!警察は「家出?」と問われた

越知川に入る前に、兵庫県内の漁協が無い河川に向かいます。   兵庫県西部の河川の情報 アクセス 神戸市・大阪市から1.5時間 岡山市・京都市から2時間 対象魚 ヤマメ 遊漁券 無料 入渓のしやすさ ★★★★★ …

もっと見る

【美山・由良川アマゴ渓流釣り①】亀岡・舞鶴から2時間京大演習林近くで

京都府南丹市にある美山には豊かな自然と茅葺屋根が織りなす「日本のふるさと」的な景観があり、800メートルを越える山々から流れてきた由良川もそれはそれは見事である・・・。 という話を聞きつけた私は、由良川上流にやってきまし…

もっと見る

静岡藁科川でヤマメ渓流釣り【2020年7月静岡①】

南アルプスから流れ出す安倍川は河口付近で藁科川と合流し、静岡市の中心部で駿河湾に注ぎ込みます。 安倍川は2回しか訪れたことがありませんが、本流支流を問わず土砂に埋まったこのような殺風景が特徴です。   同じ静岡…

もっと見る

静岡大井川水系笹間川でヤマメ渓流釣り【2020年7月静岡②】

前日藁科川でボウズを食らった私はムシャクシャを抱えながら大井川水系の笹間川へと移動します。 同行者も小さなアマゴを一匹釣っただけですが、ご機嫌のほどはボウズの私とは天と地ほど違います。     大井川…

もっと見る

【遊漁券いらない】大阪・京都近くで天然アマゴ渓流釣り

天然ヤマメが釣れる関西の河川 京都と滋賀の間の川でアマゴ(朱点が少ないのでヤマメと見ても良いのかも)が釣れました。 私が調べた限りではこの川は漁協が管轄していないため遊漁料を支払う必要がありません。生息するアマゴも渓流天…

もっと見る

【渓流釣り初心者が最初のヤマメを釣る動画】滋賀県姉川でアマゴ釣り

先日、ほぼ渓流釣り初挑戦の同行者にイワナを釣ってもらうことに成功しました。 そしてこの日は、人生ではじめて渓流釣りをするという友永さん(仮名)に渓流魚を釣って頂くべく、滋賀県の姉川に入りました。   &nbsp…

もっと見る

愛知川佐目小谷でヤマメ渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り②

愛知川支流佐目小谷   愛知川の八風谷で渓流釣りをした翌日は佐目古谷に入りました。 愛知川八風谷で渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り①   車を停めるスペースから、5分ほど歩いて川に入ります。 &nbs…

もっと見る

愛知川御池川ヤマメ渓流釣り|2020年滋賀渓流釣り③

佐目小谷でかろうじてイワナを引っ掛けた我々は、御池川にやってきました。     愛知川支流御池川 御池川は放流量が多く川にも入りやすいため、愛知川でも屈指の人気支流になっています。 5月の祝日だったこ…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

地名・川の名前などで検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (108)
  • アメマス (20)
  • イトウ (5)
  • イワナ (105)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (60)
  • ビワマス (12)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (119)
  • ルアー (7)
  • 中国 (23)
    • 山口 (4)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (4)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (37)
    • 三重 (22)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (5)
  • 九州 (61)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (14)
    • 宮崎 (16)
    • 熊本 (21)
    • 福岡 (17)
    • 長崎 (1)
    • 鹿児島 (2)
  • 北海道 (63)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (46)
  • 北陸 (16)
    • 富山 (6)
    • 石川 (1)
    • 福井 (9)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (23)
    • 宮城 (4)
    • 山形 (6)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (13)
    • 静岡 (13)
  • 海外 (5)
  • 海釣り (4)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (18)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (9)
    • 神奈川 (5)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (95)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (7)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (57)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.