記事内の商品を購入頂くと運営者に手数料が入ることがありますが、それが紹介する商品に影響することはありません。
前日、分杭峠の謎のパワーに押されて全く釣れなかった我々はそのパワーから逃れるべく松川入へと移動しました。
釣れなかった原因は私ではなく、地球に求めるのが私のスタイルです。
松川入
※入渓点が正確ではないと思いますが、ご了承ください。忘れました・・・。
魚もちらほら見かけます。
釣り人の足跡も多かったので、スレているのでしょうか。飯田から随分と細い道を走ってきたので誰も居ない秘境かと期待しましたが、景観が良いので人気ポイントになっているのでしょう。
チョウチン釣りで毛針を落とし続けていると、釣り始めて6時間後にようやくイワナが釣れました。
石が白いので、イワナも白いのでしょうか。
ルアー釣りの同行者はいつも私より早く、綺麗で、大きい魚を釣る彼ですが、この日は珍しく苦労していました。
同行者より先に釣ってしまう優越感。素知らぬ顔をしたいところですが、喜びでふくらんだ小鼻を隠しきれません。
「チョウチン釣りのほうが簡単そう」とのことで、同行者も毛針で釣ることになりました。
長野遠征最終日で帰り時間も近かったため、背に腹は代えられないという判断でしょう。
しかし、君。チョウチン釣りは簡単そうに見えても、実のところ血の滲むような訓練が必要で・・・。
と講釈をたれようとするも、とても残念なことに彼の毛針にイワナが食いついてしまいました。
一匹釣るのに随分苦労した我々は
「やはり天然魚の警戒心というのはすごいね」
「まさに。放流した魚とは洞察力の点で大きな違いがある」
などと語りながら帰りましたが、後ほど確認してみるとバッチリ放流されている河川でした。