コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

【美里別川でニジマス・オショロコマ釣り】21年6月北海道道東釣行①

1年前の2020年7月にニジマスを狙って北海道に行ったところ、現地の方から 「こんな暑い時期に来ちゃダメだよ。6月に来ないと」 と言われたことに諾々と従い、2021年6月はベストシーズンと思われる6月に北海道に入りました…

もっと見る

【茶路川・利別川でニジマス・ヤマメ釣り】21年6月北海道道東釣行②

北海道での4日間でろくな釣果を得ていない私は、大きなニジマスが期待できるらしい利別川本流にやってきました。利別川は2020年の7月にも訪れてボウズを食らっています。   利別川本流 第四利別橋の上流 前々日に2…

もっと見る

【釧路空港近く】初めてイトウを釣る|21年6月北海道道東釣行③

前日まではニジマス狙いで釣りをしていましたが、釣果が上がらないので狙いを変えたいと思います。 知人にどこに行けば良いか聞いたところ河川の情報が届けられ「ここに行けばイトウが釣れるみたいだよ」というなんとも無責任なLINE…

もっと見る

岐阜県揖斐川支流坂内川でイワナ渓流釣り

岐阜県揖斐川支流坂内川 アクセス 大垣から1時間強(高速) 岐阜市から1時間20分 長浜から45分 彦根から1時間 対象魚 イワナ 遊漁券 年券:4,000円 日釣券:1,000円 管轄漁協 揖斐川上流漁協 入渓のしやす…

もっと見る

【渓流釣りにおすすめのウェーダー】初心者は防湿より安価なPVCタイプで十分

  渓流釣りでのウェーダーの種類と選び方 渓流釣り用のウェーダーは長さや素材ごとに多くの種類が存在するので、まずはウェーダーの種類と選び方についてご紹介します。   【長さ】渓流釣りでは腰までがおすす…

もっと見る

竹田川でイワナ渓流釣り【21年福井釣り①】

竹田川龍ヶ鼻ダム上流 アクセス 福井市から45分 金沢から1.5時間(高速) 対象魚 イワナ 遊漁券 年券:5,000円 日釣券:1,500円 現場売:2,000円 管轄漁協 竹田川漁業協同組合千代川漁協 入渓のしやすさ…

もっと見る

九頭竜川支流滝波川でヤマメイワナ渓流釣り【21年福井釣り②】

竹田川でイワナを釣った翌日は九頭竜川の支流に移動します。 写真が見にくくてすみません 釣り場へ向かう途中に国道沿いに目をやると、田園のど真ん中にあるお墓が目に入り、ようやく北陸地方に来たことを実感します。 田園どまんなか…

もっと見る

21年鳥取県渓流釣り①千代川イワナ釣りと智頭宿散策

  大阪駅から特急列車で鳥取を流れる千代川へ向います。 かつて同行者の邪魔をしながらアマゴを釣り上げた記憶がある岡山県のあわくら温泉を通り過ぎ、鳥取県へと向います。 ツイッターで自慢してやろうとわざとらしく書籍…

もっと見る

21年鳥取県渓流釣り②芹津渓谷でブラウントラウトが釣れました

この日は、前日イワナを釣り上げたところとは別の支流に入りました。   八河谷川下流   アクセス 鳥取市から60分 津山市、美作市から1時間強 対象魚 イワナ、ヤマメ、ブラウントラウト、アマゴ 遊漁券…

もっと見る

【日本のニジマス、どう思う?】国外・国内外来魚に対するスタンスを大まかに分類

ブラックバス、ニジマス、ブラウントラウトなど本来日本には存在しなかった外来魚や、在来種だけれども本来居なかった地域にいる魚(九州や四国に居るイワナなど。ただし九州や四国にもイワナが居たという説も)についての人間のスタンス…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

地名・川の名前などで検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (108)
  • アメマス (20)
  • イトウ (5)
  • イワナ (105)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (60)
  • ビワマス (12)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (119)
  • ルアー (7)
  • 中国 (23)
    • 山口 (4)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (4)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (37)
    • 三重 (22)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (5)
  • 九州 (61)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (14)
    • 宮崎 (16)
    • 熊本 (21)
    • 福岡 (17)
    • 長崎 (1)
    • 鹿児島 (2)
  • 北海道 (63)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (46)
  • 北陸 (16)
    • 富山 (6)
    • 石川 (1)
    • 福井 (9)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (23)
    • 宮城 (4)
    • 山形 (6)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (13)
    • 静岡 (13)
  • 海外 (5)
  • 海釣り (4)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (18)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (9)
    • 神奈川 (5)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (95)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (7)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (57)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.