前日、研究者からの依頼で漁協が無い河川でアマゴを釣り上げたものの「アマゴじゃなくてイワナが欲しい」と言われてしまったため、この日も同じ河川に入りました。 この日は最高気温が前日より4度ほど高い、春らしいお天気です。 冬の…
滋賀県西部の漁協が無い河川でイワナアマゴ釣り【22年4月①】
あるイワナ・ヤマメの研究をされている方から 「滋賀のこの川に調査に行ってくれ」 と依頼が来ました。こちらも暇でどこにも行く宛が無く、また家に居ても家族から露骨に冷たい視線を浴びるので好機到来と、社内にいると居心地が悪いの…
遊漁券不要|大分で無料アマゴ渓流釣り【福岡大分熊本釣り①】
福岡と大分の県境あたりにある河川で渓流釣りをすべく、大分に住む武藤くん(仮)と合流して山に向かいます。 彼は自分が魚を釣ると大喜び、釣れないと馬券を外したおっさんのように露骨に不機嫌になる男です。 しかしそんな内面に潜む…
大分のダム湖でバス釣り【福岡大分熊本釣り②】
前日は福岡と大分の県境にある漁協が無い河川でアマゴを釣り上げた我々は、大分にあるダム湖にバス釣りに向かいました。 幸いにも釣り場に先行者はおらず、武藤くん(仮)と二人で好きなポイントで釣ることが出来ます。 同行者と少し離…
遊漁券不要|熊本で無料河川でアマゴ渓流釣り【福岡大分熊本釣り③】
前日大分のバス釣りで散々な目に遭った私は同行者の武藤くん(仮)と共に熊本でアマゴを狙いました。 阿蘇の河川に入る前に、阿蘇名物の赤牛で有名な「いまきん食堂」に向かいます。 午前10時前には50人ほどの行列が…
遊漁券不要|熊本北部で無料アマゴ渓流釣り【福岡大分熊本釣り④】
前日、アマゴの背中に毛針が引っかかってくれたおかげでボウズを逃れた私は、この日からは1人で川に入ります。 この日も熊本の漁協が管理していないエリアで釣りをします。前日までの雨の影響でどこもひどく濁っている状態でしたが、か…
遊漁料不要|静岡市から2時間の無料河川でアマゴ渓流釣り【伊豆①戸田大川】
伊豆には漁協に管理されておらず無料で渓流釣りが出来る河川がいくつかあるようだったので、3日掛けて戸田大川→小土肥大川→宇久須川と南下しながら渓流釣りを敢行いたしました。 初日はだるま山から戸田漁港にそそぐ戸田大川に入りま…
西伊豆で無料アマゴ渓流釣り【伊豆②小土肥大川】
前日は西伊豆でアマゴの稚魚を観察できただけに終わりましたが、この日こそ2022年最初の一匹を手にしたいと西伊豆にある小土肥大川に入りました。 小土肥大川も釣り人社さんのサイトでは、アマゴが生息している漁協が無い河川(無料…
西伊豆で無料アマゴ渓流釣り【伊豆③宇久須川】
前日は小土肥大川でアマゴの大群を見たものの小さな二匹のアマゴしか釣れませんでした。 最終日なのでもう少しまともな魚を釣って当代屈指の渓流釣りブロガーとしての面目を保ちたいと、西伊豆にある宇久須川に入りました。 宇久須川の…
ビワマスの稚魚観察【映像あり】
滋賀県湖北の河川でビワマスの稚魚探し 昨年の秋、滋賀県の湖北にある河川でビワマスのサトミ(と勝手に命名)が産卵しました。2月になれば卵が孵化するという情報を聞き、サトミの産卵床の近くにビワマスの稚魚を探しに来ました。 私…