コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

タグ: ルアー

【遊漁券いらない】熊本北部で無料アマゴ渓流釣り【福岡大分熊本釣り④】

前日、アマゴの背中に毛針が引っかかってくれたおかげでボウズを逃れた私は、この日からは1人で川に入ります。 この日も熊本の漁協が管理していないエリアで釣りをします。前日までの雨の影響でどこもひどく濁っている状態でしたが、か…

もっと見る

【陸からルアー釣り】ビワマスを釣り上げた方法と道具【2022年の記事です】

2021年12月と、2022年12月にビワマスを釣り上げることが出来ました。 【有料記事】ビワマス釣り可能な河川と私が釣ったポイント その釣り方をご紹介しようと思いますが、偶然3回だけルアーが口に掛かったというレベルであ…

もっと見る

【遊漁券いらない】滋賀県西部の河川でイワナ・アマゴ釣り

アマゴが生息しているという情報をどこかで聞いたような・・・という頼りない記憶を元に、漁協が無い滋賀県の河川にやってきました。(但し漁協が無くても10・11月は釣り禁止です)   アクセス 大津市から30分 京都…

もっと見る

【美里別川でニジマス・オショロコマ釣り】21年6月北海道道東釣行①

1年前の2020年7月にニジマスを狙って北海道に行ったところ、現地の方から 「こんな暑い時期に来ちゃダメだよ。6月に来ないと」 と言われたことに諾々と従い、2021年6月はベストシーズンと思われる6月に北海道に入りました…

もっと見る

竹田川でイワナ渓流釣り【21年福井釣り①】

竹田川龍ヶ鼻ダム上流 アクセス 福井市から45分 金沢から1.5時間(高速) 対象魚 イワナ 遊漁券 年券:5,000円 日釣券:1,500円 現場売:2,000円 管轄漁協 竹田川漁業協同組合千代川漁協 入渓のしやすさ…

もっと見る

【渓流ルアーの釣り方・タックル】ヤマメ・イワナをルアーで釣ったことが無かった昔の僕に向けて

    万年渓流釣りシロウトの釣れない男が、渓流ルアーに最初にトライした10年前の私にメッセージを送ります。 現時点でも、ルアーを投げた位置がわからなくなることが多い下手くそである私が、過去のもっと下…

もっと見る

遊漁券無料の加勢蛇川で天然イワナ釣り【鳥取大山釣行その①】

岡山、広島、島根の河川は私が調べた範囲では8月末で禁漁になっているため、9月末まで釣りができる鳥取県に来ました。 新見駅で同行者の武藤くん(仮)と合流します。昨年の大山での釣りの際にも露呈していますが、彼は釣れない時間が…

もっと見る

【美山・由良川アマゴ渓流釣り①】亀岡・舞鶴から2時間京大演習林近くで

京都府南丹市にある美山には豊かな自然と茅葺屋根が織りなす「日本のふるさと」的な景観があり、800メートルを越える山々から流れてきた由良川もそれはそれは見事である・・・。 という話を聞きつけた私は、由良川上流にやってきまし…

もっと見る

釧路近くの阿寒川でニジマス・サクラマス釣り【20年7月北海道トラウト渓流釣り③】

庶路川で律儀に大物だけバラし、小魚だけ釣り上げた私は、阿寒川に移動してきました。 数年前に阿寒湖の近くのキャッチ・アンド・リリース区間で釣りをしましたが、それよりかなり下流域です。 【釧路から1時間強・阿寒川ニジマスルア…

もっと見る

巨大ニジマスが居る?!北見から1時間の利別川でトラウト釣り【20年7月北海道渓流釣り④】

前日、図らずも阿寒川でサクラマスを釣ってしまった私は、大きなニジマスが釣れると有名な利別川にやって来ました。   利別川の第2利別橋 アクセス 北見から1時間10分 帯広市から1時間20分 釧路市から2時間 対…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

地名・川の名前などで検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (107)
  • アメマス (20)
  • イトウ (5)
  • イワナ (104)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (60)
  • ビワマス (12)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (119)
  • ルアー (7)
  • 中国 (23)
    • 山口 (4)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (4)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (35)
    • 三重 (20)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (5)
  • 九州 (61)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (14)
    • 宮崎 (16)
    • 熊本 (21)
    • 福岡 (17)
    • 長崎 (1)
    • 鹿児島 (2)
  • 北海道 (63)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (46)
  • 北陸 (16)
    • 富山 (6)
    • 石川 (1)
    • 福井 (9)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (23)
    • 宮城 (4)
    • 山形 (6)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (13)
    • 静岡 (13)
  • 海外 (5)
  • 海釣り (2)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (18)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (9)
    • 神奈川 (5)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (95)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (7)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (57)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.