コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

タグ: 遊漁券いらない

【遊漁券いらない】かつての陸の孤島「古泊」散策とアマゴ釣り【22年三重アマゴ渓流釣行④】

前日に三重の無漁協河川で小さなアマゴを釣り上げた私は、この日の午前中は渓流釣りを一休みして僻地散策を行いましたのでその模様をご紹介します。   周囲から隔絶されていた漁村「古泊」 以前、「熊野の民俗と歴史」とい…

もっと見る

【遊漁券いらない】滋賀県西部でイワナアマゴ渓流釣り【22年4月②】

前日、研究者からの依頼で漁協が無い河川でアマゴを釣り上げたものの「アマゴじゃなくてイワナが欲しい」と言われてしまったため、この日も同じ河川に入りました。 この日は最高気温が前日より4度ほど高い、春らしいお天気です。 冬の…

もっと見る

【遊漁券いらない】滋賀県西部でイワナアマゴ渓流釣り【22年4月①】

あるイワナ・ヤマメの研究をされている方から 「滋賀のこの川に調査に行ってくれ」 と依頼が来ました。こちらも暇でどこにも行く宛が無く、また家に居ても家族から露骨に冷たい視線を浴びるので好機到来と、社内にいると居心地が悪いの…

もっと見る

【遊漁券いらない】東京から電車で行ける川でヤマメ渓流釣り【神奈川無料渓流釣り①】

9月30日で全国のほとんどの渓流が禁漁になる中、他府県の空気を読まずに10月14日まで渓流釣りを許してくれている神奈川県に来ました。 その神奈川県内で漁協が無い(遊漁料が無料)のに、ヤマメが生息していそうな河川を発見しま…

もっと見る

【遊漁券いらない】東京近くでイワナ・ヤマメ渓流釣り【神奈川無料渓流釣り②】

大きなヤマメを釣り逃した前日の夜、酒に弱いくせに調子に乗るという年甲斐の無い性格を発揮し、ビールとレモンサワーを飲み続けた後でさらにショットでラムを飲んだ(何を飲んでいるか当時はわかっていない)せいで、翌朝目覚めたときに…

もっと見る

【遊漁券いらない】横浜から1.5時間でヤマメ渓流釣り【神奈川無料渓流釣り③】

先週に続いて神奈川県内にある、漁協が管轄していない河川に入りました。ここも標高が高くてイワナやヤマメが生息する可能性はありますが、ネット上ではそういった情報は出てきませんでした。 川に到着すると、すでにたくさん車が泊まっ…

もっと見る

【遊漁券いらない】東京埼玉から電車でイワナ渓流釣り【神奈川無料渓流釣り④】

神奈川の河川でヤマメを釣り上げた翌日は、前日と別の神奈川県内にある無漁協河川に入りました。私にとってはこの日が2021年の最後の渓流釣りの日になります。 ※釣り場のマップは有料記事でご紹介しています   以前か…

もっと見る

【遊漁券いらない】滋賀県北部でイワナとニジマス渓流釣り【滋賀釣り旅21年9月②】

10センチほどのブラックバスを必死になって釣り損ない続けた翌日は、滋賀県北部にある漁協が無い河川で渓流釣りをしました。この日も関東から来た永森くん(仮)と2人での釣りです。   * * *   ※この…

もっと見る

【遊漁券いらない】石田川でアマゴ渓流釣りとキャンプ【滋賀釣り旅21年9月③】

前日に渓流釣りと鯉釣りを楽しんだ我々は、滋賀県北部に位置する石田川に到着しました。 石田川上流を管轄していた三谷漁協はすでに解散しており、無料でアマゴを釣ることができます。遊漁料無料の河川の紹介はクレーム対策として有料記…

もっと見る

【遊漁券いらない】和歌山県田辺市でアマゴ渓流釣り【21年7月和歌山①】

2021年6月に福井の竹田川でともに釣りをした兄と、この日は和歌山の河川に入りました。 この兄は「さすがニートの実の兄」だけあり私に劣らぬ天然で、かつ釣りに関しても私以上に初心者の人材です。 本人は釣りが好きらしく10年…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

地名・川の名前などで検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (107)
  • アメマス (20)
  • イトウ (5)
  • イワナ (104)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (60)
  • ビワマス (12)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (119)
  • ルアー (7)
  • 中国 (23)
    • 山口 (4)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (4)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (35)
    • 三重 (20)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (5)
  • 九州 (61)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (14)
    • 宮崎 (16)
    • 熊本 (21)
    • 福岡 (17)
    • 長崎 (1)
    • 鹿児島 (2)
  • 北海道 (63)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (46)
  • 北陸 (16)
    • 富山 (6)
    • 石川 (1)
    • 福井 (9)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (23)
    • 宮城 (4)
    • 山形 (6)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (13)
    • 静岡 (13)
  • 海外 (5)
  • 海釣り (2)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (18)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (9)
    • 神奈川 (5)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (95)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (7)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (57)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.