福井の日野川で大きなイワナを釣った後に、滋賀県米原市にある天野川にやってきました。
天野川支流・梓川より
天野川支流の梓川が流れるのは梓河内という地域だそうですが、昭和の香りが色濃く残っています。
かつては商店だったのでしょう。
湧き水を飲むと子宝に恵まれるそうです。うちの婆さんに飲ませたら私に新たな兄弟が生まれるという目算で間違いないでしょうか。
川は護岸整備がされています。
川幅は狭く、平均で2メートルくらいでしょうか。とても歩きやすい川です。
のべ竿に糸と毛針を結んだだけのチョウチン毛針釣りでトライします。
【提灯毛針釣り】初心者でも渓流でヤマメが釣れる!釣れない男推奨の最強メソッド
さんざん逃げられたあげくに、小さなイワナが釣れました。
毛針に出てきたイワナが5匹に対して、私の姿を見て逃げたイワナが20くらい居たかと思われます。
「チョウチン毛針釣りは魚へのアプローチこそ肝だ」と抜かしておきながら、ほとんどをアプローチ段階で逃す、これぞ釣れない男の真骨頂です。
しかし、たくさん逃してもたまには釣れるもので、パワフルなイワナが釣れました。
大きさは25センチほどなのに、はっきりパーマークが残っています。ヤマメとのミックスでしょうか?
子供の頃のパーマークの名残なのでしょうか。
この分類を調べるべく、水族館に問い合わせを行った結果はこちらのページに記載しています。
湖北・福井での釣り記録は以上となりました。その他の滋賀県での釣り記録の一覧はこちらから
【竿】ダイワリバティクラブ 5.3メートル
実売価格は5,000円~8,000円程度です。安いですが全く問題なく使えます。
【ライン】実売400円の安いライン0.8号
【毛針】サイズは14番くらいを使っています
チョウチン毛針釣りの方法と道具についてはこちらでまとめています。
チョウチン毛針釣りは簡単な道具と動作で楽しめるので、ルアー、フライ、テンカラなどで行き詰まった私のような釣り人にもってこいの方法です。