【釧路から1時間強・阿寒川ニジマスルアー釣り】釣れない巨大ニジマスに翻弄される

記事内の商品を購入頂くと運営者に手数料が入ることがありますが、それが紹介する商品に影響することはありません。

 

「大きなニジマスを釣るなら阿寒川しかないですね」

「5メートルおきにニジマスが目視できるんです」

「40センチ以下は、まず釣れませんよ」

そう北海道の知人の言葉に焚き付けられて、九州から私が、もう1人が東京からまんまと阿寒川にやってきました。ここは釧路空港から車で1時間ほどのところにあるキャッチアンドリリース区間で、1日1,500円の日釣り券が必要です。>>公式サイトはこちら

 

ラビスタ阿寒川近くの釣り人専用駐車場

放流されているのでニジマスの美しさは保証しないが、デカさと釣れることだけは確かとのこと。

現地の釣り人専用駐車場に到着すると、どこから現れたのか、じいさんがぶつぶつ独り言を言いながらこちらに近づいて来ました。

「死ぬかとおもたー」
「死ぬかとおもたー」

かろうじて生きているらしいじいさんは釣り券の確認に登場した様子。近くに潜んで釣り車が現れるのをじっと監視している様子です。

「何かあったのですか?」

と聞くのはたやすきことですが、面白くない話で貴重な釣りタイムを埋められることは明白かと思いましたので、聞こえないフリを決め込み、釣券のチェックだけすばやく終わらせて川へ逃げ込みます。

 

阿寒川ニジマスルアー釣り

 

川はラビスタ阿寒川という高級宿の脇にも流れ込んでいますが、渓相は豊かで変化に富み、それでいて歩行はしやすいように整備されています。3人でルアーを投げまくりますが、一向に反応がありません。

北「減水で反応が悪いのかもしれませんね」

阿寒川に私と友人の2人を誘った北海道在住のルアーマンの顔が焦りだします。

北「しかし、釣れれば大きいのは間違いありません」

 

手前に大きなニジマスが見えます阿寒川ニジマスルアー釣り

 

彼の言葉通り、眼の前には大きなニジマスが泳いでいるのが見えますが、当然ルアーには見向きもしません。というか人間の姿を見ても驚きもせず逃げもせず、川に泳いでいる鯉のようです。

諦めずにルアーを投げていると、魚が掛かりました。

北海道に来た甲斐を感じさせてくれる、巨大ニジマスの予感!

 

 

阿寒川ヤマメルアー釣り

 

どこかで見たような、というか、どこでも見かけることが可能なサイズのヤマメでした。どこかから登ってきたのでしょうか、うろこが剥げていました。

北「こんなはずじゃなかったんですが・・・」

おそらく、こんなはずだったのでしょう。

北「もう少し頑張りましょう!」

この北海道さん、自らを「先導役」と称して遠方から来た我々よりも前で釣りをするという真性のご都合主義釣りガイドで、我々にポイントを譲ることがないことは当然のこと、私が少しでも前に入り込むと容赦なく追い抜いていくという前のめり具合なのです。

さらに前のめりすぎて一箇所で粘っているフライマンの真横でも竿を振り続け、

「そんなことしたら、魚が逃げるべ」

と注意されていました。フライマンは優しく声を書けてくれていましたが、30代の大人が言われる言葉とは思えません。

従って、我々遠方から旅行者はガイド殿が入念に叩いた直後のハイプレッシャーな環境で釣りをするという、修行的な環境を頂戴することになりました。

 

ポイントを荒らす新しいタイプのガイドと、追う私達阿寒川ニジマスルアー釣り

この北海道ガイドと2人で熊本で釣りをした記録はこちらです。大方の予想通り、散々な目に遭いました。

 

ブツブツと文句を言いながら釣り続けると、2人の釣り人と遭遇します。全く釣れていない我々に反して、彼らは大きなニジマスを何匹か釣っているとのこと。

減水とか何だとか、環境に原因を押し付けていたことを反省し、釣りを続けると本州から来た友人が大きなニジマスを釣りました。

 

大きくて美しいニジマス 阿寒川大ニジマス

 

その後も彼は3匹ほど大きなニジマスを掛け、釣り上げたりバラしたりしていましたが後半は釣り堀のような気分に飽きているようでした。

1人で釣って勝手に飽きられては困るとのことで、釣り方を教えてもらうことに。

本州「光らない色のスプーンを流芯に投げて、ゆっくりゆっくり巻いて」

私 「承知しました」

人の釣り方をなぞる形でしか魚を得られない私も、彼の真似をして釣ることが出来ました。

 

阿寒川大ニジマス

阿寒川大ニジマス

 

7g~10gほどの、真っ黒のスプーンが良いとのことでした。ゲンゴロウとかそういう、水中の虫をイメージしているのだそうです。

 

釣らせてもらった魚で大騒ぎしているのを見せるのも恥ずかしいので、こっそりメジャーで長さをはかると50センチちょうどでした。

阿寒川ではアベレージサイズかもしれませんが、私にとっては人生最大の魚を釣り上げたことになり、札内川や音更川に期待を高めるのでした。

【続き】札内川・十勝川支流・足寄川ニジマス・アメマス釣り

御慈悲の心で「いいね!」
してやってください

読む価値は無いが