河川でのビワマス釣りが解禁になる12月1日に合わせて、滋賀県に入りました。スケジュールを3日間確保していたものの1,2日目は濁りが強すぎて釣りにならず、雨に打たれながら竿を持って虚しく散歩するだけで2日間は過ぎて行きまし…
カテゴリー: 関西
陸っぱりからのビワマス釣り【2022年12月②】
前日、私一人だけ釣れないといういつもの惨めな想いを味わった私は、3日間だった釣り遠征の予定を4日に延長して川に向かいます。昨日川でお会いした彼も既に到着していました。 昨日は彼がビワマスを4匹釣り上げた一方で私は1匹も釣…
【実は無料で釣れる】陸上からビワマスをルアーで釣りました【2022年の記事です】
ビワマスを合法的に釣る方法と言えば、船から垂らしたルアーを引っ張るトローリングが知られています。 自分で船を持たない場合はフィッシングガイドとボートレンタルの抱合せで1人10,000円~30,000円程度のサービスが一般…
美山由良川でヤマメ渓流釣り【丹波釣行①】
2022年最後の渓流釣りのために、私以上に知能が不足していることで知られる兄と2人で京都の美山に入りました。 午前中には由良川に到着していましたが、大雨が降っていたので釣りは諦めて、先にチェックインだけ済ませようと宿に電…
美山由良川でヤマメ渓流釣り【丹波釣行②】
奇妙な夫婦が運営する宿から逃げるように釣り場に向かった我々は、由良川の別の支流でアマゴを狙いました。 美山町知見 兄はのべ竿に糸と毛針を結んだチョウチン毛針釣りで、私はルアーでアマゴを狙います。 兄の毛針に…
桂川上流別所川でアマゴ渓流釣り【丹波釣行③】
前日由良川の支流でかろうじてアマゴを釣り上げた我々は、桂川の上流域に入りました。 桂川支流 別所川 当初はイワナを狙いに鞍馬の東を流れる静原川を目指す予定でしたが、移動途中に眼下を流れる川が魅…
【遊漁券いらない】奈良県でアマゴ渓流釣り
奈良県で無料で渓流釣りが楽しめる場所を探して川に入りました。 室生湖・深谷川の龍鎮神社から まずは室生湖に東から流れ込む川から釣りを開始します。源流域の標高が高く、水量もそこそこ有りそうなのでアマゴが居る可…
兵庫県北部・但馬エリア円山川でヤマメ渓流釣り①
兵庫県の北部を流れる円山川を目指して、加古川から車で北上します。 朝来市という兵庫県を南北に分けるとちょうど真ん中くらいにあるあたりを目指してマップを見ると、不思議なことに気が付きます。それは、兵庫の南の都市である姫路か…
兵庫県北部・但馬エリア円山川でイワナ渓流釣り②
前日、一匹のヤマメと大量のアブラハヤを釣り上げた私は円山川の支流である八木川に入りました。 八木川の福定親水公園 渇水時にしてはしっかり水が流れているものの、何となくトラウトが居ない川のように…
兵庫県北部・但馬エリア円山川でアマゴ渓流釣り③
八木川でイワナを釣り上げた翌日は佐用川に入りました。 佐用川 舗装されていない林道を進むと「この先林業の関係者以外立ち入り禁止」という看板が出ています。常識人ならここで引き返すでしょうが、私はそのような常識…