コンテンツへスキップ

釣れないニートの渓流釣り「とほほ」録

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より

タグ: アマゴ

【25年解禁】滋賀の遊漁券不要河川でアマゴを狙いました

一般的な渓流の解禁日である3月になったので、急き立てられるように滋賀の漁協が無い河川を目指します。(今調べたところ、滋賀の無漁協河川なら1月でも2月でも渓流釣りが出来たようです) 3月上旬にしては温かいとはいえ、まだ水温…

もっと見る

姉川でアマゴ渓流釣りと醒ヶ井の地蔵川でハリヨ観察

以前、ご自宅に渾身のワインを持ち込んだところそれが知人の愛用のワインだったという失態を犯しましたが、その時私を自宅に招いた上で上品な方法で恥をかかせた戦犯とも言える今田さん(仮)と滋賀県長浜の山に向かいます。 彼は私と同…

もっと見る

静岡西部の遊漁券がいらない河川でアマゴ渓流釣り

無惨な私の人生の中でも多少目立って無惨だった昨日を挽回すべく、この日は静岡側の遊漁券がいらない河川でアマゴ、イワナを狙います。   アクセス 浜松市、豊橋市から2時間、静岡市から2.5時間 対象魚 アマゴ 遊漁…

もっと見る

【遊漁券いらない】三重中部でアマゴ渓流釣り①【24年4月】

以前三重県の知人のご自宅にワインを持ち込んで恥をさらした苦い記憶をブログにしたためましたが、その時私を笑顔で丁寧に地獄に突き落とした今田さん(仮名)と渓流へ向かいます。 彼はバス釣りの経験はあるとのことですが、渓流釣りは…

もっと見る

【遊漁券いらない】三重中部でアマゴ渓流釣り②【24年4月】

知人の初アマゴに立ち会った翌日、二日酔いで歪んだ世界をシャワーとお茶で正しながら、車で山に向かいます。 これぞ酒気帯び運転なのではと思いましたが、人が居ない山奥に行くので誰かに迷惑をかけることは無いでしょう。 予想以上の…

もっと見る

【遊漁券いらない】三重県でアマゴ渓流釣り&ワイン会で恥晒し【23年9月②】

昨日は弱気になって漁協の管轄内で釣りをしてしまいましたが、この日は理由も無く自信が復活したようで、漁協が無い河川に入ります。   三重の無漁協河川にて 三重県の山は杉の植林が盛んだからか、それとも地質が影響して…

もっと見る

【遊漁券いらない】滋賀県湖西で天然アマゴ・イワナ渓流釣り

4年前にイワナを釣りあげた滋賀県の漁協がない河川について、釣り人や研究者から 「ここ数年でイワナが釣れなくなった」 「絶滅した可能性もある」 と言う意見を立て続けに頂いたので、生息調査に川に入りました。 毛針を浮かべると…

もっと見る

【遊漁券いらない】福井県ヤマメ渓流釣りと丹巌洞観光【23年北陸釣り①】

福井県にある漁協が無い河川でのヤマメ・イワナの生息を調べるべく、レンタカーで山に向かいます。 その前にコンビニでお昼ごはんとお水を調達します。暑いので水が足りなくなれば川の水を飲みそうになりますが、キツネが媒介するエキノ…

もっと見る

【遊漁券いらない】大阪北摂でニジマス・アマゴ(ヤマメ)渓流釣り

大阪京都周辺の山にはいくつもの河川があり、無料で渓魚を釣れるポイントを探しに山に入りました。 アクセス 大阪市、豊中市、枚方市、吹田市、高槻市、茨木市、京都市から車で30~1時間 対象魚 アマゴ(朱点があるヤマメ)、ニジ…

もっと見る

大分竹田で「イワメ」を狙いました【23年九州エノハ釣り①】

大分県の竹田市を流れるの緒方川水系の一部に、パーマークの無いヤマメである「イワメ」という珍しい魚が居るのだそうです。 下の写真の二匹の上側がイワメです。     アマゴやヤマメと種類が異なる魚というわ…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿

地名・川の名前などで検索

Twitter

Tweets by tsurenai_neet

地域・魚種ごとのページ

  • アマゴ (107)
  • アメマス (20)
  • イトウ (5)
  • イワナ (104)
  • オショロコマ (6)
  • カラフトマス (1)
  • サイト運営 (3)
  • サクラマス (8)
  • サツキマス (3)
  • テンカラ (11)
  • ニジマス (60)
  • ビワマス (12)
  • フライフィッシング (49)
  • ブラウントラウト (7)
  • ヤマメ (119)
  • ルアー (7)
  • 中国 (23)
    • 山口 (4)
    • 岡山 (2)
    • 島根 (4)
    • 広島 (4)
    • 鳥取 (12)
  • 中部 (35)
    • 三重 (20)
    • 山梨 (3)
    • 岐阜 (7)
    • 長野 (5)
  • 九州 (61)
    • 佐賀 (8)
    • 大分 (14)
    • 宮崎 (16)
    • 熊本 (21)
    • 福岡 (17)
    • 長崎 (1)
    • 鹿児島 (2)
  • 北海道 (63)
    • 道北 (11)
    • 道南 (1)
    • 道央 (11)
    • 道東 (46)
  • 北陸 (16)
    • 富山 (6)
    • 石川 (1)
    • 福井 (9)
  • 四国 (13)
    • 徳島 (6)
    • 愛媛 (7)
    • 香川 (1)
  • 未分類 (4)
  • 東北 (23)
    • 宮城 (4)
    • 山形 (6)
    • 岩手 (13)
    • 福島 (2)
    • 秋田 (3)
  • 東海 (13)
    • 静岡 (13)
  • 海外 (5)
  • 海釣り (2)
  • 渓流での釣り方 (8)
  • 渓流釣りの道具選び (16)
  • 渓流釣りポイント (2)
  • 管釣り(エリアトラウト) (27)
  • 関東 (18)
    • 埼玉 (1)
    • 栃木 (9)
    • 神奈川 (5)
    • 群馬 (3)
  • 関西 (95)
    • 京都 (9)
    • 兵庫 (12)
    • 和歌山 (10)
    • 大阪 (7)
    • 奈良 (6)
    • 滋賀 (57)
  • 餌釣り (2)

管理人のご紹介

一歩進めば石につまづき、毛針投げれば木に掛ける。釣りIQの低さをニート特有の潤沢な時間でカバーする、世界一下手な渓流釣りブロガー。釣り道具は安物を徹底的に使い込むドケチ派で、チョウチン毛針釣りというダサい方法で小さな魚を懸命に釣り損なっています。

  • 運営者・お問い合わせ
  • 釣り場マップ
  • Twitter

シェアしてやってください

  • TOP
  • 釣り場マップ
  • 運営者より
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.