【渓流用フライフィッシングロッドのおすすめ】初心者にはティムコユーフレックスが◯

記事内の商品を購入頂くと運営者に手数料が入ることがありますが、それが紹介する商品に影響することはありません。

 

【著者】猫田撫太郎
バス釣りの格好良さに惹かれルアーを始めるも、私が住む地域が寒すぎる影響か、バスが生息しておらず断念。渓流でルアーを投げれば根がかり連発で挫折。渓流で快適に釣れるスタイル求め、辿り着いたのがフライフィッシングです。以来、釣れたり釣れなかったりしながら楽しんでいます。

 

フライフィッシングロッドは腕の延長

フライフィッシングのロッドを選ぶ際、最も大切なのは自分が使いやすいかという点です。

しかし、よくしなるロッドでゆったりキャスティングしたい方や、硬めのもので速く振りたい方など好みは人それぞれです。加えて、釣り場やターゲットによっても向き不向きがありますし、さらにロッドのテーパーでラインの飛距離も変わってきます。

そういった様々な要素があるロッドですが、ひとつの基準として「自分の腕の延長のように扱えるか」という点があります。具体的に言うと、1日中振っていても疲れにくいか、重すぎず軽すぎず手にフィットするか、自分が思い描くイメージと実際のアクションが一致しているか、といったあたりでしょうか。そういったロッドは使いやすいのはもちろん、意識しなくてもグリップからロッドティップまで全体の動きを把握しやすいです。

 

ロッドの長さ

釣り場の環境によって扱いやすいロッドの長さも変化します。木や藪に覆われた川で長いロッドは使いづらいですし、広く開けた本流で短いロッドではラインの飛距離がかせげません。しかし、必ずしも狭い場所だから短いロッド、広いから長いロッドという決まりがあるわけではないです。まずは自分がコントロールしやすい長さを把握しましょう。

渓流でのおすすめの長さ

比較的開けた渓流では、7フィート台後半から8フィート台の長さのものが使いやすいでしょう。バックキャスト時、河原の葦やカワヤナギなどの低木にフライを引っかけてしまうことがよくあります。ですので、あまりに短いロッドは扱いづらくなります。

源流でのおすすめの長さ

源流であっても、開けた渓相であれば渓流ロッドをそのまま使用しても問題はありません。しかし、木の枝やボサが覆いかぶさっているなど、あまりにキャスティングスペースがとれない場合には7フィートほどのロッドをおすすめします。ただし、短ければ扱いやすいことは事実ですが、距離が取りづらくアウトリガー(チョウチン釣り)スタイルに対応しにくい点は考慮する必要があります。

本流でのおすすめの長さ

川幅のある本流ではポイントまでの距離もあり、ラインも長く出す必要があります。渓流用ロッドで釣りができないわけではありませんが、力不足、飛距離不足を感じる場面が多々あります。本流では10フィートから12フィートほどの長さがおすすめです。

流域別おすすめの長さは関連記事も参考にしてください。

【フライロッドの長さ】流域別のおすすめの長さ

ロッドの番手

ロッドの番手はそのままラインの番手を表しています。例えば3番ロッドには3番ラインを、8番ロッドには8番ラインを使用する、と言った具合です。番手を合わせることで、メーカーが想定したアクションや飛距離を引き出すことができます。とは言え、必ずしも同じ番手に揃えなくてはいけないと言うわけではありません。3番ロッドで2番や4番ラインを使用しても、使い易ければかまいません。しかし、あまりに番手が違いすぎるとロッドやラインに負担がかかりますし、操作性も悪くなるので注意してください。

【フライロッドの番手の違い】流域別のおすすめ番手

ロッドの素材

フライロッドには様々な素材を使用したものがあります。現在でも各メーカーの研究、試行錯誤により新しいロッドが生まれています。長さや番手のみでなく、素材によってもアクションや使い勝手が違いますし、得意とするシーンもまた変わります。

【フライフィッシングロッド】素材による特徴の違い

 

ロッドメーカー

フライフィッシングロッドは国内外の多くのメーカーが製造しています。各社とも様々な特徴があり、価格もそれぞれです。ロッドは数字だけでは把握しきれない使い心地などもあります。

【フライロッドメーカーのおすすめ比較】初心者にはダイワとティムコが◯

 

おすすめのロッド

ユーフレックスシリーズのインファンテは入門用という位置付けで発売されたロッドです。とは言うものの完成度は非常に高く、ベテランの方がメインとして使っても全く違和感はないでしょう。

4本継ぎということでバットからミドルセクションまでは若干の硬さを感じますが、ティップセクションは良くしなりますし、硬すぎるほどではありません。渓流から源流まで、ファストアクションらしい手返しの良さで軽快に釣り上がることができます。価格も控え目に設定されていますので、最初の1本としてもサブとしても手が出しやすいロッドです。

ロッホモアプレグレッシブIIシリーズはラインの乗りが分かりやすい作りになっています。入門者にとってはキャスティングのこつを掴みやすく、ベテランの方は違和感なく使いこなせるロッドです。

ティップセクションが繊細で感度も良いので、メンディングなどのライン操作もしやすくなっています。1日中キャスティングをしていても疲れにくい重さも特徴です。

インファンテの6本継ぎパックロッドです。 継ぎ数が多いとアクション面に不安を抱いてしまうものですが、その他のインファンテシリーズとそこまで大きな違いは感じません。

仕舞い寸法が39cmですのでリュックの中にすっぽり納まってしまいます。公共交通機関を利用する際や、徒歩移動の多い源流釣行におすすめです。

御慈悲の心で「いいね!」
してやってください

読む価値は無いが